ドイツの高級車メーカー、BMWが6月6日に発表したばかりの新型『X6』。同車に、早くも「Mスポーツパッケージ」が設定される。
東アフリカ・セーシェル共和国のナショナルフラッグキャリアであるセーシェル航空は6月12日、第1四半期(Q1)の輸送実績を公表した。
Cmoar Personal Viewerと呼ばれるこのマシンは、今年のE3で開発機が初披露。今月にはKickstarterによるクラウドファンディングも開始する予定で、2015年の1月にはプロトタイプが出荷されるようです。今回はその開発機のハンズオンが体験できたので報告したいと思います。
米コンサルティング会社、フロスト&サリバンの自動車・交通部門コンサルタント、森本尚氏は自動運転に関する講演で、「2020年には自動運転機能を備えた車は出てくると思うが、人が乗っていない状態で公道を走れることはその時点ではない」との見通しを示した。
米コンサルティング会社、フロスト&サリバンで自動車・交通部門のコンサルタントを務める森本尚氏はこのほど都内で行った都市間交通に関する講演で、超小型モビリティとカーシェアリングとの組み合わせることでビジネスチャンスが中長期的に広がっていくとの見方を示した。
キャセイパシフィック航空と香港ドラゴン航空は6月12日、5月の輸送実績(以下、両航空会社の合算の実績値)を公表した。
カーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、2014年7月よりカレコ・カーシェアリングクラブ(カレコ)の利用料金を改定すると発表した。
ルノー・ジャポンは、5月から開始した「カングー フレンチキャラバン」の最終開催を、6月22日、初開催となる北海道「千歳アウトレットモール・レラ」で実施する。
GSユアサは、「生まれ変わって10周年 ありがとうキャンペーン」を7月1日から12月31日まで開催する。
帝国データバンクは、信用調査報告書ファイル「CCR」および公開情報などをもとに、2014年4月末時点で現地企業への出資、現地法人の設立、駐在所の設置などを通じて、ブラジルに進出していることが判明した日本企業を抽出・集計、その結果を発表した。