ソフトバンクは5日、米Altaeros Energies, Inc.に700万米ドル(約8億4,000万円)の出資を行うことを発表した。Altaeros社の「空中浮体式風力発電」(Buoyant Airborne Turbine:BAT)技術の開発と商用化を支援するのが目的。
アイシン・エィ・ダブリュは12月5日、タイ・チョンブリ県に100%出資の自動車用自動変速機(AT)生産会社「AW(THAILAND)CO., LTD.」を設立すると発表した。
ウェザーニューズは5日、「ふたご座流星群」の観測ピークを迎える14日の全国の天気を発表した。
アウディ ジャパンとアウディ正規販売店契約を結ぶMIDは、アウディ川越を新設オープンし、12月5日より営業を開始した。
エリクソン・ジャパンは5日、エリクソンが11月にグローバル発表した「エリクソンモビリティレポート」を取りまとめた内容を発表した。日本語版レポートも公開されている。
日本国内最大の熱気球競技シリーズ戦である熱気球ホンダグランプリ。11月24日に第5戦となるとちぎインターナショナルバルーンレースが5日間の競技日程を終え、2014年シーズンが閉幕した。
日本特殊陶業は、12月11・12日の2日間、ポートメッセ名古屋で開催される「人とくるまのテクノロジー展2014名古屋」に出展すると発表した。
首都高速道路は、12月11日から13日まで東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ2014」に首都高ブースを出展する。
12月4日、ミシュランのトラック用シングルタイヤ「X One」装着車両の新車納入報告会が開催された。出席したミシュランタイヤ 執行役員 高橋敬明氏に、トラック用シングルタイヤの国内市場や今後の展開などを聞いた。
スバル『レヴォーグ』に搭載する1.6リットル水平対向直噴ターボDITエンジン(インテリジェントDIT)が、「過給ダウンサイジングエンジンの開発」で、2014年度日本燃焼学会「技術賞」を受賞した。