最新ニュース(14,410 ページ目)

またひとつバイラルメディアが消滅…「BuzzNews」1年でサービス終了 画像
エンターテインメント

またひとつバイラルメディアが消滅…「BuzzNews」1年でサービス終了

ニュースサービス「BuzzNews」を運営するWebTechAsiaは4日、同サービスの終了を発表した。6日をもってサービスの提供を終了する。

【シカゴモーターショー15】クライスラーの「ラム」、謎の新型車を初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー15】クライスラーの「ラム」、謎の新型車を初公開へ

2月12日、米国で開幕するシカゴモーターショー15。同ショーにおいて、FCA US(旧クライスラーグループ)のラムブランドが、初公開車を予定していることが分かった。

【リコール】UDトラックス クオン など1万台、ハブベアリングに不具合…火災事故4件発生 画像
自動車 ビジネス

【リコール】UDトラックス クオン など1万台、ハブベアリングに不具合…火災事故4件発生

UDトラックスは2月5日、大型・中型トラック『クオン』などのハブベアリングに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

駅など通信が集中するエリアも快適に…ドコモの新技術が実用化にメド 画像
エンターテインメント

駅など通信が集中するエリアも快適に…ドコモの新技術が実用化にメド

NTTドコモは5日、新世代のネットワークアーキテクチャ「高度化C-RAN」の屋外商用環境での検証を実施し、有効性が確認されたことを発表した。

スイスインターナショナルエアラインズ、子会社の社名を変更…「グローバル」へ 画像
航空

スイスインターナショナルエアラインズ、子会社の社名を変更…「グローバル」へ

スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)は2月3日、子会社のスイスヨーロピアンエアラインズの社名を「スイスグローバルエアラインズ」に変更すると発表した。

【ギフトショー15】3時間の充電で航続距離40kmのエコ設計…セグウェイ風の立ち乗りモビリティ 画像
自動車 ニューモデル

【ギフトショー15】3時間の充電で航続距離40kmのエコ設計…セグウェイ風の立ち乗りモビリティ

Robstepのブースでは、同社が開発したパーソナルモビリティ「Robstep-M1」を紹介していた。これは、セグウェイのような立ち乗りタイプの2輪プラットフォームで、重心移動だけで前後進の移動が簡単に行える移動装置だ。

輸入小型二輪の新規登録、前年同月比13.5%減の933台…1月 画像
モーターサイクル

輸入小型二輪の新規登録、前年同月比13.5%減の933台…1月

日本自動車輸入組合が発表した1月の輸入小型二輪車新規登録台数(速報)は、前年同月比13.5%減の933台と、2か月ぶりのマイナスとなった。

「ロマンシング佐賀」ふたたび…ラッピング列車も走る 画像
エンターテインメント

「ロマンシング佐賀」ふたたび…ラッピング列車も走る

スクウェア・エニックスは、25周年を迎えた『サガ』シリーズにおいて、佐賀県とのコラボレーションプロジェクト第2弾「ロマンシング佐賀2」を本日より開始しました。

【ジュネーブモーターショー15】レクサス GS F 、欧州初公開へ…5.0リットルV8は477ps 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー15】レクサス GS F 、欧州初公開へ…5.0リットルV8は477ps

レクサスは2月3日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー15において、レクサス『GS F』を欧州初公開すると発表した。

輸入車販売、メルセデスベンツが首位奪還…1月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、メルセデスベンツが首位奪還…1月ブランド別

日本自動車輸入組合が発表した1月のブランド別輸入車新規登録台数によると、メルセデス・ベンツが4557台(12.8%増)を販売し、2か月ぶりのトップとなった。