9月25~27日に開催される「F1日本グランプリ2015」。観戦チケットは3月7日から販売が開始される。
JR北海道は2月28日の午後から、日高本線の運休区間を現在の鵡川(むかわ町)~静内(新ひだか町)間51.6kmから鵡川~様似(様似町)間116.0kmに拡大する。バスによる代行輸送の実施区間も鵡川~様似間に拡大する。
JR西日本レンタカー&リースとタイムズ24は2月27日、現在、京阪神を中心に12駅で展開している「レール&カーシェア」を、新幹線停車駅に拡大していくと発表した。
2月22日、埼玉県越谷市のしらこばと水上公園特設広場で「第3回 U1000 in しらこばと公園」が開催され、昭和のサブロク軽や小型車約90台が集まった。主催はさいたま東サブロクオーナーズ クラブ。
23日午後4時50分ごろ、群馬県富岡市内の県道を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の立ち木に衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた91歳の男性が死亡。同乗者が重体となっている。
JR西日本は2月27日、山陰本線(嵯峨野線)京都~丹波口間の新駅(京都市下京区)設置計画に伴い、事業基本計画の変更認可を近畿運輸局長に申請した。同時に梅小路(京都貨物)~丹波口間2.3kmを結ぶ東海道本線支線の廃止も国土交通大臣に届け出た。
2月28日・3月1日の2日間、名古屋港ポートメッセなごやでカスタムカーの祭典「NAGOYAオートトレンド2015」が開催される。
イエローハットの子会社であるドライバースタンドは、オートバイ用品専門店「ライダーズスタンド 札幌 2りんかん」を3月6日に新規オープンする。
三菱自動車は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)で通勤する同社従業員の支援策として、1162基の電動車両用充電器を従業員駐車場などに増設した。
エミレーツ航空は2月26日、ドバイとケニアの首都ナイロビを結ぶ路線で運航する一部便の機材を変更し、輸送力の増強を実施すると発表した。