川崎重工業は3月27日、六甲アイランド線(六甲ライナー)に導入する新型車両の製造者に決まったと発表した。兵庫工場(神戸市兵庫区)で製造し、2017年度から2023年度にかけて順次納入する。
米Twitterは現地時間26日、ライブ配信・共有アプリ「Periscope」(ペリスコープ、潜望鏡の意味)を公開した。現在iPhone版がApp Storeからダウンロード可能。Android版も近日公開の予定。
24日午後6時45分ごろ、愛知県安城市内の市道で、交差点を進行していた原付バイクと自転車が出会い頭に衝突。自転車が転倒し、路上に投げ出された男子高校生が後続車に跳ねられる事故が起きた。高校生は重体。警察はクルマの運転者を逮捕している。
BMWジャパンは、BMWモトラッドのフラッグシップとして君臨する『K1600GTL』をベースにしたカスタマイズ・プロジェクト「IGNITE STRAIGHT 6」を実施。2台の過激なカスタマイズモデルが完成し、大阪モーターサイクルショーと東京モーターサイクルショーで公開した。
3月26日、都内にて『カゴメ オムライススタジアム 首都圏・関東大会』が行われた。
いすゞ自動車は、次期中期経営計画スタート期にあたり、組織・機能の補強と基盤機能の再強化を目的に、4月1日付で組織改正を行うと発表した。
2015年のF1第2戦マレーシアGPがセパン・インターナショナル・サーキットで27日に開幕。初日はフリー走行が行なわれ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。
今回捉えられたのは、ニュルブルクリンク24時間耐久に参戦予定のレクサス『LFA コードX』と『RC』の2台。「コードX」はカタチこそLFAだが、中身は次世代スーパースポーツの開発テストベッドである。
4月1日、米国で開幕するニューヨークモーターショー15。同ショーにおいて、新型スーパーカーがデビューすることが分かった。
東京ビッグサイトで27日に行なわれた2015年「鈴鹿8時間耐久ロードレース」概要発表会で、元MotoGP王者の加入したMuSASHi RT HARC-PROの本田重樹監督とエースライダーの高橋巧が登場。7月の本番に向けて意気込みを語った。