マクラーレン・オートモーティブは、マクラーレン・スポーツシリーズ『570Sクーペ』と『540Cクーペ』を日本初公開した。
兵庫県の景観形成重要建造物にも指定されている歴史的洋館「芦屋モノリス 旧逓信省芦屋別館」(兵庫県芦屋市大桝町5-23)の屋上を一般開放し、6月5日から9月27日まで期間限定でビアガーデン「アジアン ビア(ASIAN BEER)」がオープンする。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は6月4日、BMW『116i』などの燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『アクア』が前年同月比18.9%増の1万4428台で12か月連続で首位となった。
日本を代表するキャラクターが、ミラノ万博のナショナルデー「ジャパンデー」に参加する。ケロロ軍曹やドラえもん、キティが登場する。
太陽光エネルギーのみで世界一周飛行に挑戦しているスイスの有人飛行機、ソーラー・インパルス2(Solar Impulse 2)。 アメリカ・ハワイに向けて中国・南京から現地時間5月31日午前2時39分に離陸したが、気象条件悪化のために名古屋空港へ途中着陸した。
全国相互利用サービス対応の交通系ICカードを発行しているJR東日本など10社局は6月4日、1カ月あたりの電子マネー利用件数が初めて1億2000万件を超えたと発表した。
5月20日パシフィコ横浜にて人とくるまのテクノロジー展2015が開催された。
ダイハツ工業は、2014年6月に発売した軽オープンスポーツカー『コペン』の累計販売台数が、2015年6月3日時点で1万台を突破したと発表した。
よしもとクリエイティブ・エージェンシーとライフイズテックは、中・高校生を対象とした、ITとお笑いのコラボワークショップ「YOSHIMOTO TECH DAY(ヨシモトテックデー)」を、6月27日に東京、6月28日に大阪にて開催する。