最新ニュース(13,006 ページ目)

【IIHS衝突安全】アウディ Q3、トップセーフティピックに認定 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】アウディ Q3、トップセーフティピックに認定

米国IIHS(道路安全保険協会)は8月3日、アウディ『Q3』の2016年モデルの衝突安全テストの結果を公表し、「トップセーフティピック」に認定すると発表した。

リニア新幹線のホームを想像して…愛知の乗り物の歴史、大村知事がアピール 画像
鉄道

リニア新幹線のホームを想像して…愛知の乗り物の歴史、大村知事がアピール

「名古屋に遊びにきたら、太閤通口交差点を歩いてみて」…7月31日、東京で開かれた愛知県イベントで、県関係者はそう話した。その場所は新幹線の新大阪寄り先頭車が見えるエリアで、彼は「リニア中央新幹線の地下ホームを地上から想像してみて」と続けた。

GYAOが「絶版マンガ図書館」事業を継承、新サービスに発展 画像
エンターテインメント

GYAOが「絶版マンガ図書館」事業を継承、新サービスに発展

赤松健氏が代表取締役を務めるJコミと動画配信プラットフォーム大手のGYAOは、6月16日付で株式会社Jコミックテラスを設立したことを発表した。

国立天文台、特設サイト「宇宙と光のこと」開設…2015年は国際光年 画像
宇宙

国立天文台、特設サイト「宇宙と光のこと」開設…2015年は国際光年

国立天文台は、国際光年2015に合わせて特設サイト「宇宙と光のこと」を公開した。

トヨタ 中国販売、23.7%増の9万台超え… カローラ が牽引 7月 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 中国販売、23.7%増の9万台超え… カローラ が牽引 7月

トヨタ自動車の中国法人は8月3日、7月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万2500台。前年同月比は23.7%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

プロのアナウンサーが伝授…正しい発音が身につく子ども向け絵本 画像
エンターテインメント

プロのアナウンサーが伝授…正しい発音が身につく子ども向け絵本

 日本の局アナ経験者ネットワーク「局アナnet」の子ども向けコンテンツ企画開発を行う「局アナnetきっずくらぶ」が作成した絵本、「こどものためのアナウンスブック 発声のきほん レッスンCD付」が8月中旬に全国の書店で発売される。

トヨタ大竹常務、中国市場「収益は楽観を許さない」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ大竹常務、中国市場「収益は楽観を許さない」

トヨタ自動車の大竹哲也常務役員は都内で開いた決算会見で、中国市場について「今時点の販売台数上は、とくに景気減速の影響はでていない」としながらも、「収益については楽観を許さない」との認識を示した

母の実態…料理のが面倒なときは「品数減らし」と「料理の素」 画像
エンターテインメント

母の実態…料理のが面倒なときは「品数減らし」と「料理の素」

 マザーファーストが運営するクラウドソーシング「ママタント」のアンケートサービス「ママタントリサーチ部」は、20代~30代の母親たちに、毎日の料理について、アンケート調査を行い結果を公開した。

スカイマーク、運賃プラス1000円で利用できる「足のばシート」サービスを開始へ 画像
航空

スカイマーク、運賃プラス1000円で利用できる「足のばシート」サービスを開始へ

スカイマークは8月4日、通常座席より足元のスペースを広く確保する「足のばシート」サービスを10日から開始すると発表した。同サービスはすべての運賃にプラス1000円(税込)で利用できる。

交差点で曲がれないトラックが踏切内で立ち往生、特急が衝突 画像
自動車 社会

交差点で曲がれないトラックが踏切内で立ち往生、特急が衝突

1日午前8時50分ごろ、熊本県熊本市内にあるJR豊肥本線の踏切で、踏切内に立ち往生していた中型トラックと、通過中の特急列車と衝突する事故が起きた。トラックは中破したが、運転者の男性は車外に出ていたためにケガはなかった。