ドイツの高級車、BMWグループは11月11日、中国の大手リース会社、ヘラルド・インターナショナル・フィナンシャル・リーシング社(以下、ヘラルド・リーシング)を買収すると発表した。
住友理工は、名古屋駅北東に日本郵便と名工建設が共同建設した複合ビル「JPタワー名古屋」にグローバル本社を新設、2016年1月から業務を開始する。
近畿日本鉄道(近鉄)は11月12日、「汎用特急」で運用されている特急形電車の外観塗装を変更すると発表した。まず12月13日から、外観塗装などを変更した22000系電車「ACE」のリニューアル車(4両編成1本)が営業運用を開始する。
9日午前3時35分ごろ、東京都新宿区内の都道を走行中のワゴン車が路外に逸脱。歩道に乗り上げたうえ、前方の街路灯柱に衝突する事故が起きた。クルマは定員外乗車の状態で、乗っていた12人が重軽傷を負っている。
市光工業が発表した2015年4-9月期連結決算は、為替差損の影響で経常利益が前年同期比65.1%減の2億2900万円と大幅減益となった。
JR北海道は12月、北海道新幹線の新青森~新函館北斗間(2016年3月26日開業予定)に設置される、奧津軽いまべつ・木古内・新函館北斗3駅の駅舎見学会を実施する。
独系オスラムはケダ州クリムの発光ダイオード(LED)チップ工場の建設に10億ユーロの投資を行うと発表した。
アメリカでオフロードビークルなどを販売するポラリスは、3輪ロードスターの『スリングショット』を、「第44回東京モーターショー」に出展した。
4世代目にフルモデルチェンジしたレクサスの『RX』。初代は、国内でトヨタ『ハリアー』として登場したが、北米では、当初からレクサスバッジを冠して販売されたプレミアムクロスオーバーだ。
トヨタが運営するクルマのテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」は、11月20日から2016年1月11日まで、箱根駅伝とクルマの歴史を知る特別展示「箱根駅伝 名勝負と車たち[STORY&HISTORY]」 を開催する。