ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、プレミアムコンパクトSUVのランドローバー『ディスカバリー・スポーツ HSE ラグジュアリー』を東京モーターショー15に出展した。
JX日鉱日石エネルギーは、家電量販店のノジマと、デジタル家電専門店ノジマの東京電力管内116店舗で、「ENEOSでんき」を取り扱うことで合意した。
出光興産と昭和シェル石油は、経営統合することで基本合意したと発表した。
「ボルボ」と言えば高い安全性や、北欧テイストあふれるデザインなど「スマート」なイメージが強いブランドとして知られるが、レース技術に直結した本格派スポーツモデルもラインナップするのは意外と知られていないかもしれない。
ヤマハ発動機は11月12日、タイの二輪車・船外機製造・販売会社「タイ・ヤマハ・モーター(TYM)」でゴルフカー生産を開始したと発表した。
ユニキャリアは、ディーゼル式フォークリフト「FOZE」と「FX」に新開発アドバンスド・ターボ・ディーゼル(ATD)仕様を追加して販売を開始した。
ヤマハ発動機は、楽器製造のヤマハと共同開発したコンセプトモデルの『レゾネーター125』を「第44回東京モーターショー」に出展した。
ワンワールド加盟航空会社のエア・ベルリンは11月11日、米国・キューバ路線の2016年夏期スケジュールを発表した。
全国知事会は11月10日、「少子化対策」と「子どもの貧困対策」の抜本強化に向けた緊急提言をそれぞれまとめ、政府に要請活動を行った。「子育て負担の大胆な軽減」「子どもの貧困対策強化交付金(仮称)の創設」などを求めている。
NECは11日、映像データの管理・運用を効率化する新技術「時空間データ横断プロファイリング」を開発したことを発表した。