スクウェア・エニックスは、「ドラゴンクエスト30周年プロジェクト発表会」にて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとのコラボ企画を実施すると発表しました。
レイズは、1月15日から17日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016」に出展する。
日本電業工作とアイテックは1月13日、車番認識をロケーションフリーで簡単に実現する「ワイヤレス車番認識システム」を開発したと発表した。
米国の新興企業、VLFオートモーティブは1月12日、米国で開催中のデトロイトモーターショー16において、新型スーパーカーの『FORCE 1 V10』を初公開した。
米国ジョンソンコントロールズは、2016年10月に新しく株式公開企業に分社化した後の現自動車部品部門の新社名を「アディエント」とすると発表した。
エミレーツ航空は6月1日からドバイ=ジュネーブ線を1日2便に増便する。
日産自動車・技術企画部の佐藤学部長は、1月13日に開幕したオートモーティブワールド2016の専門技術セミナーに登壇し、クルマの電動化、知能化が進むことで、クルマの価値割合がハードウェアよりもソフトウェアにシフトしていくとの考えを示した。
1月12日に行われたダカールラリー10日目、ステージ9は「ラリーの流れが変わるステージ」と主催者が位置づける砂丘群の中を行くルート。しかも、13日のビバーク地に到着するまでの2ステージを、チームからのサポートを受けずに走るマラソンステージとなる。
三和シヤッター工業は防火・防炎シャッター機械式危害防止装置「メカセーフ」に、管理用シャッターとして使用可能な電動式タイプを18日から追加発売することを発表した。
DJIは、2016年度の開発者コンテスト「DJI Developer Challenge」の開催と、ドローン向けにより堅固なエコシステム・アプリケーション開発が可能となるソフトウェア開発キットを発表した。