最新ニュース(12,044 ページ目)

HKS、アフターパーツやCNG事業好調で増収増益…2015年9-11月期決算 画像
自動車 ビジネス

HKS、アフターパーツやCNG事業好調で増収増益…2015年9-11月期決算

HKSが発表した2015年9-11月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比368.5%増の1億2500万円と増益となった。

ランボルギーニ、世界販売が史上最高の3245台を記録…2015年 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ、世界販売が史上最高の3245台を記録…2015年

アウトモビリ・ランボルギーニは、2015年の世界販売台数が前年比28%増の3245台と、同社史上最高を記録したと発表した。

札幌モーターショー、2年ぶり開催へ…ものづくり体験など親子イベント豊富に 1月22-24日 画像
自動車 ニューモデル

札幌モーターショー、2年ぶり開催へ…ものづくり体験など親子イベント豊富に 1月22-24日

 国内外の最新自動車の展示会「札幌モーターショー2016」が、1月22~24日に札幌ドームで開催される。親子で参加するものづくり体験工房やタミヤRCカーとミニ四駆で遊べるコーナーなど、家族で楽しめる「こどもモーターショー」も同時開催する。

【オートモーティブワールド16】帝人、炭素繊維複合材による“真っ黒なホワイトボディ”…重量わずか47kg 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド16】帝人、炭素繊維複合材による“真っ黒なホワイトボディ”…重量わずか47kg

帝人は、15日まで開催されている「オートモーティブワールド2016」で、モビリティ領域の軽量化に向けた用途展開を紹介。

【デトロイトモーターショー16】マツダブースには現行ラインナップがずらり、CX-9の技術展示も 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー16】マツダブースには現行ラインナップがずらり、CX-9の技術展示も

1月11日(北米時間)に開幕したデトロイトモーターショー16。今回マツダは新型車の発表がなく、プレスカンファレンスも行わなかった。

【ウェアラブルEXPO16】歩けば充電する発電インソール、10秒ごとに位置情報を発信 画像
自動車 ビジネス

【ウェアラブルEXPO16】歩けば充電する発電インソール、10秒ごとに位置情報を発信

 プラスチックの金型や成型加工を手掛けるムネカタは13日、東京ビッグサイトで開催中の「ウェアラブルEXPO」で、コーティング型圧電素子技術に関する展示を行った。

ハーマンインターナショナル、車内環境にも対応するポータブルスピーカーを発売 画像
自動車 テクノロジー

ハーマンインターナショナル、車内環境にも対応するポータブルスピーカーを発売

ハーマンインターナショナルは、世界最大級のオーディオブランド「JBL」からクルマでも自宅でもマルチな場所で楽しめるポータブルBluetoothスピーカー「JBL TRIP」を1月16日に発売すると発表した。

【オートモーティブワールド16】台湾T.G.Q、自社製コントロールアームを「美」「クラフト」でプッシュ 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド16】台湾T.G.Q、自社製コントロールアームを「美」「クラフト」でプッシュ

台湾・台中のT.G.Q(Taiwan Golden Quality Motor Technology、昌旺汽材工業)は、ブース全体のつくりは地味だが、自社のコントロールアームを「『美』の哲学」という一風変わった切り口で日本企業にアピールしていた。

【オートモーティブワールド16】住友重機械、自動車車体を大幅に軽量化できる製造システムを開発 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド16】住友重機械、自動車車体を大幅に軽量化できる製造システムを開発

住友重機械工業は、自動車のボディやフレームなどの車体部品を大幅に軽量化できる製造システム「STAF(Steel Tube Air Forming)」を開発した。

キャデラック世界販売、7.5%増の28万台…ATS は35%増 2015年 画像
自動車 ビジネス

キャデラック世界販売、7.5%増の28万台…ATS は35%増 2015年

米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは1月7日、2015年の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は27万7868台。前年比は7.5%増だった。