JXエネルギーは3月8日、福岡県福岡市の「Dr.Driveセルフ伊都店」に水素ステーションを開所し、水素の販売を開始したと発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と米国航空宇宙局(NASA)は、全球降水観測計画(GPM)標準プロダクトバージョン4のリリースを開始した。
日本航空(JAL)は、国際的な人材育成に向けて京都外国語大学と包括連携協定を締結したと発表した。
埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機体験会。種を植える部分の土を盛り上げる畝(うね)たて作業で、「まるで自分が歩んできた人生のようだ」と感じた。耕うん機はまっすぐにすすまず、ブレや倒壊があちこちにできた(写真36枚)。
「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」では、5月12日(木)~ 6月30日(木)の木曜日・金曜日限定で、大人気のスイーツブッフェ「Sweets Parade」の初夏バージョン「マンゴー&メロンフェア」を開催!
昨年11月、福岡県みやま市内の市道で原付バイクをひき逃げし、運転者に重傷を負わせたとして、ひき逃げなどの罪に問われた94歳の女に対する判決公判が4日、福岡地裁柳川支部で開かれた。裁判所は被告の女に対して執行猶予付きの有罪を命じている。
アウディ ジャパンは、初のフルモデルチェンジとなる最上級SUVモデル、新型『Q7』を3月16日より発売すると発表した。
横浜ゴムとコンチネンタルは3月8日、ヨコハマコンチネンタルタイヤ(YCC)設立のために締結したOEM合弁契約を解除し、YCCを発展的に解消することで合意した。今後、両社は、YCCを清算する手続きを進め、2016年3月末までに完了する予定だ。
3月9日にグランドオープンする大名古屋ビルヂングのプレス内覧会が4日行われた。今回、約 3,800 坪、全74店舗を集積した地下1階から地上5階の商業施設部分がオープンする。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは3月7日、2月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、2月の新記録となる8万3510 台。前年同月比は27%増と、大きく伸びた。