最新ニュース(11,745 ページ目)

【川崎大輔の流通大陸】トヨタ車の装着率20%、ASEANから世界めざす「TRD」 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】トヨタ車の装着率20%、ASEANから世界めざす「TRD」

TRD ASIA CO., Ltd.は、2006年にタイに進出した。トヨタテクノクラフト取締役であり、TRD ASIAの社長でもある村田昌亮氏にTRDのタイにおける成功要因と今後の展望について話を聞いた。

安全・ローコスト化をハイテクで達成した気仙沼水産業の復興 画像
エンターテインメント

安全・ローコスト化をハイテクで達成した気仙沼水産業の復興

 東北の復興が新たなビジネスの芽を生んでいる。震災によって失われた工場設備、立地条件、マーケット。それらを、最新式で効率の良いものへと再建する中で、かつて無かった品質とコストを持つ商品が生まれつつある。

日産自動車、e-NV200 を福岡県に3年間無償貸与 画像
エコカー

日産自動車、e-NV200 を福岡県に3年間無償貸与

日産自動車は3月8日、福岡県に対し、電気自動車(EV)『e-NV200』1台を3年間無償で貸与したと発表した。

【スマートエネルギーウィーク16】リーフ の電池技術活用…ポータブル蓄電池、販売に弾み 画像
自動車 ビジネス

【スマートエネルギーウィーク16】リーフ の電池技術活用…ポータブル蓄電池、販売に弾み

オートモティブエナジーサプライ(AESC)は「スマートエネルギーウィーク2016」に同社自慢のポータブル蓄電池「ポーチク」を出品。ブースを訪れる来場者にその良さを訴えるなど、精力的にPRを行っていた。

実物をプロジェクターに投影、高速起動で授業もスムースなカメラ 画像
エンターテインメント

実物をプロジェクターに投影、高速起動で授業もスムースなカメラ

 エプソンは3月17日、ビジネスプロジェクター対応オプションの新商品として、書画カメラ(実物投映機)「ELPDC13」を発売する。学校現場で重視される「電源オンですぐ起動」など性能を備え、快適操作を実現した。価格はオープン価格。

停車中の路線バスに正面衝突、車両を放置して逃走の男を逮捕 画像
自動車 社会

停車中の路線バスに正面衝突、車両を放置して逃走の男を逮捕

4日午前6時ごろ、千葉県松戸市内の県道を走行していたワゴン車が対向車線側へ逸脱。対向車線のバス停に停車していた路線バスに衝突する事故が起きた。クルマの運転者は車両を放置して逃走したが、警察は後に出頭してきた32歳の男を逮捕している。

VW米国販売、13.2%減の2.2万台…4か月連続で減少   2月 画像
自動車 ビジネス

VW米国販売、13.2%減の2.2万台…4か月連続で減少   2月

フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは3月1日、2月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万2321台。前年同月比は13.2%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

西日本の日本海側や北日本で3月9日に部分日食…東南アジアの皆既日食は生中継 画像
宇宙

西日本の日本海側や北日本で3月9日に部分日食…東南アジアの皆既日食は生中継

ウェザーニューズは、部分日食が観測できる3月9日の日本の天気予想を発表した。

栃木「ハラール餃子」など、現地に食べに行きたい新ふるさと名物 画像
エンターテインメント

栃木「ハラール餃子」など、現地に食べに行きたい新ふるさと名物

 日本の“ふるさと名物”を世界に発信するサイト「NIPPON QUEST」の年間グランプリを選ぶ「第1回 NIPPON QUEST AWARD」の結果が発表された。「食部門」「モノ部門」「アクティビティ部門」でそれぞれグランプリを選出している。

子どもたちにクルマの魅力を伝える「車育イベント」…3月27日 大磯ロングビーチ 画像
モータースポーツ/エンタメ

子どもたちにクルマの魅力を伝える「車育イベント」…3月27日 大磯ロングビーチ

車育舎は、子どもから大人まで楽しめる車育イベント「車育湘南 Cars and Dreams 2016」を3月27日、神奈川県大磯ロングビーチで開催する。