最新ニュース(11,669 ページ目)

【ホンダ クラリティ フューエル セル】個人ユーザーにも訴えかける、“ボールド&エアロ” 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ クラリティ フューエル セル】個人ユーザーにも訴えかける、“ボールド&エアロ”

ホンダ『クラリティ フューエル セル』のエクステリアデザインのコンセプトは“ボールド&エアロ”だ。

オペル、新デザインセンター起工…デザイン力を強化 画像
自動車 ビジネス

オペル、新デザインセンター起工…デザイン力を強化

米国の自動車最大手、GMの欧州部門のオペルは3月8日、ドイツ本社において、「オペルデザインセンター」の起工式を行った。

「ENEOSでんき」申し込み件数が5万件突破 画像
自動車 ビジネス

「ENEOSでんき」申し込み件数が5万件突破

JX日鉱日石エネルギーは、4月から販売開始する家庭用電力「ENEOSでんき」の申し込み件数が5万件を超えたと発表した。

米トヨタとレクサス、全車に自動ブレーキ標準化へ…2017年末までに 画像
自動車 ビジネス

米トヨタとレクサス、全車に自動ブレーキ標準化へ…2017年末までに

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は3月21日、2017年末までに、トヨタとレクサスのほぼ全車へ、自動ブレーキを標準装備すると発表した。

スマホでヴァーチャル体験できるヘッドセット「ステルス VR」 画像
エンターテインメント

スマホでヴァーチャル体験できるヘッドセット「ステルス VR」

InfoLens Inc.は、Accessories 4 Technologyと輸入販売の独占契約を結び、A4Tが製作するVRヘッドセット「STEALTH(ステルス)VR」を2016年4月より販売する。

【新聞ウォッチ】本気、それとも“ホラッチョ”? 経産省が燃料電池車「2030年に80万台」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】本気、それとも“ホラッチョ”? 経産省が燃料電池車「2030年に80万台」

経産省が「燃料電池車を2025年までに国内販売台数で20万台、30年までに80万台を目指す」という野心的な計画を公表した。燃料を供給する水素ステーションも25年度までに現在の4倍となる320カ所に増やすという。

日産の欧州販売4.5%増、4か月ぶりに増加…2月 画像
自動車 ビジネス

日産の欧州販売4.5%増、4か月ぶりに増加…2月

日産自動車の欧州法人、欧州日産は3月11日、2月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は5万7382台。前年同月比は4.5%増と、4か月ぶりに前年実績を上回った。

女王様は遠かった…豪華客船「クイーン・エリザベス」が横浜に! 画像
船舶

女王様は遠かった…豪華客船「クイーン・エリザベス」が横浜に!

 なにげなく、Twitterのタイムラインを見ていたら、20日にクイーン・エリザベス号が2年ぶりに横浜にやってくるという。せっかくなので写真でも撮りに行こうと思い、本日早朝、横浜・大黒ふ頭へと向かった。

ヒュンダイのSUV サンタフェ 、米国でリコール…シートベルト警告音が鳴らない 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイのSUV サンタフェ 、米国でリコール…シートベルト警告音が鳴らない

韓国のヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)の主力SUV、『サンタフェ』。同車の最新モデルが米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。

【ジュネーブモーターショー16】変わるデザイン、変わらないDNA…アウディ チーフデザイナー 画像
自動車 ビジネス

【ジュネーブモーターショー16】変わるデザイン、変わらないDNA…アウディ チーフデザイナー

3月初めにスイスで開かれた、ジュネーブモーターショー16において、アウディのチーフデザイナーであるマーク・リヒテ氏の話を聞く機会を得た。今回のショーでは、若者向けの新型SUV『Q2』を世界初公開したアウディ。そのデザインが今、変わろうとしている。