最新ニュース(11,547 ページ目)

ゴルフ、野球のスイングを解析、数値で見える化できる上達ツール 画像
エンターテインメント

ゴルフ、野球のスイングを解析、数値で見える化できる上達ツール

 スマホと連動してゴルフスイングの解析を行えるシステムとしては、エプソンが一昨年に「M-tracer For Golf」の発表会を行っているが、今回はフォーカルポイントコンピュータが、アプリ連動型3Dモーションセンサー「Zepp 2」をリリースしている。

フォルクスワーゲン デイ 2016、お台場で開催…5月21日・22日 画像
モータースポーツ/エンタメ

フォルクスワーゲン デイ 2016、お台場で開催…5月21日・22日

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、5月21日、22日の2日間、東京・お台場の特設会場で、カスタマーイベント「フォルクスワーゲン デイ 2016」を開催する。入場は無料。

【プジョー 2008 クロスシティ 試乗】走りもデザインも造り込まれた、本命と呼ぶべき一台…森口将之 画像
試乗記

【プジョー 2008 クロスシティ 試乗】走りもデザインも造り込まれた、本命と呼ぶべき一台…森口将之PR

特別仕様車というと、メカニズムはいじらず、エクステリアやインテリアをドレスアップして特別感を高めたというのが良くあるパターンだ。ところが3月に発売されたプジョー『2008クロスシティ』は違う。

中学英語教科書登場の女教師が萌え要素を加えた姿に変貌 画像
エンターテインメント

中学英語教科書登場の女教師が萌え要素を加えた姿に変貌

この4月から、平成28年度を迎えました。時が移ろう早さに驚くばかりですが、変わりゆくものは時間や季節だけでなく、中学生の英語教科書も大きな様変わりを見せている模様です。

子どもと行きたい工場見学、予約がなかなか取れない人気7施設 画像
エンターテインメント

子どもと行きたい工場見学、予約がなかなか取れない人気7施設

 日ごろ目にしているモノが実際にできあがるまでの工程を見学したり、工場で働く人から話を聞いたりすることができる工場見学は、子どもから大人まで楽しめるものが多い。飛行機整備工場やお菓子工場など、無料で楽しめる工場見学を紹介しよう。

高速道路にナンバリング導入を検討…外国人にも分かりやすく 画像
自動車 社会

高速道路にナンバリング導入を検討…外国人にも分かりやすく

国土交通省は、道路利用者が分かりやすい道案内を実現するため、日本にふさわしい高速道路ナンバリングの導入に向けて検討する「高速道路ナンバリング検討委員会」を設立した。

アナログでも“ハイレゾ”? ロゴマークを巡る素朴な疑問 画像
自動車 テクノロジー

アナログでも“ハイレゾ”? ロゴマークを巡る素朴な疑問

最近、ダイヤトーンスピーカーのHP内の『DS-G500』と『DS-G20』の紹介ページにおいて、“ハイレゾ”ロゴマークが添えられた。これを見つけてはたと疑問が思い浮かんだ。デジタル機器に“ハイレゾ”ロゴマークが付くのはわかるのだが…。

BMW M4 に「CS」、60台限定発売へ…スペイン 画像
自動車 ニューモデル

BMW M4 に「CS」、60台限定発売へ…スペイン

BMWの2ドアクーペ、『4シリーズクーペ』の高性能グレード、『M4 クーペ』。スペインで間もなく、同車の限定車が発表される。

ETC2.0の普及「徐々に」...石井国交相 画像
自動車 社会

ETC2.0の普及「徐々に」...石井国交相

高速道路の新たな料金収受システムとして切替が予定されるETC2.0の普及について、石井国土交通相は8日の会見で次のように述べた。

【F1】混乱の予選フォーマット、中国GPから前年の形に…FIAが表明 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】混乱の予選フォーマット、中国GPから前年の形に…FIAが表明

開幕戦から混乱が続いていた2016年のF1新予選フォーマット。全チームの要請を受け、次回の中国GPから前年のフォーマットに戻すことを国際自動車連盟(FIA)が表明した。