HKSから「HIPERMAX G(ハイパーマックス G)」の『アルファード』『ヴェルファイア』用サスペンションキットが登場した。
ホンダの日本本部長を務める寺谷公良執行役員はレスポンスなどとの共同取材に対し、販売台数を追うのではなく、一連の品質問題などで傷ついたブランドの再構築を最優先する考えを示した。
ホワイトハウスオートモービルは、インディアンモーターサイクルの新型モデル『チーフテン・ダークホース』を発表、6月22日より販売を開始する。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼CEO(最高経営責任者)は6月22日に横浜市内で開いた株主総会で2015年度の自身の報酬が10億7100万円だったことを明らかにした。前年度に対しては3600万円のアップとなる。
革新の新機軸カーオーディオ・システム、Clarion『Full Digital Sound』。デリバリー開始から早2か月が経過し、搭載車両が全国で続々と完成している。それらは、『Full Digital Sound』に何を期待し、何をめざして作られたのだろうか…。
イタリアの高級車メーカー、マセラティの4ドアサルーン、『クアトロポルテ』と『ギブリ』。両車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは6月17日、5月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は49万5900台。前年同月比は0.7%減と、4か月連続で前年実績を下回った。
香港国際空港が6月19日に発表した空港利用実績によると、5月の航空旅客数は前年同月比1.4%増の583万4000人、航空機発着回数は0.7%増の3万4370回だった。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは6月21日、ドイツ・ケルン工場において、『DB11』用の5.2リットルV12ツインターボエンジンの生産を開始した。
17日午後11時30分ごろ、愛知県小牧市内の国道41号で、パトカーの追跡を受けていた乗用車が赤信号を無視して交差点へ進入し、交差進行してきた別の乗用車と衝突する事故が起きた。逃走車の運転者は車両を放置して逃走している。