オリックスレンタカーは、サポートを必要とする利用客専用の「プライオリティー(優先) ゲストサポート」店舗を7月9日より、沖縄・那覇空港近くに開設すると発表した。
「まさか」の英国の欧州連合(EU)離脱が決まり、週末はそのショックを伝える特集記事が目白押し。急激な円高、株安が日本経済の足かせとなることは言うまでもなく、
全日本空輸(ANA)は、マイレージサービスにおける同性パートナーの登録を受け付けるなど、LGBTの取り組みを発表した。
香港航空は7月6日から香港=サイパン線を週2往復で新規開設する。
「ものづくりワールド2016」には全国の中小企業がさまざまな製品を出展、なかにはユニークなものも少なくない。そんな一つが三立応用化工(本社・群馬県伊勢崎市)の乗用鉄道模型「あおぞら鐵道王国」シリーズだ。
イタリアの自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は6月中旬、5月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は9万8011台。前年同月比は25.3%増と、21か月連続で前年実績を上回った。
NEXCO中日本は中央道・諏訪IC~諏訪南ICで高速道路リニューアルプロジェクト(大規模更新・修繕事業)を実施する。
エミレーツ航空は10月30日からドバイ=オークランド直行便の使用機材を変更し、総2階建て超大型機のエアバスA380を投入する。
米国IIHS(道路安全保険協会)は6月21日、メルセデスベンツ『Mクラス』の大幅改良車の『GLEクラス』を、最高評価の「2016トップセーフティピック+」に指定すると発表した。
日本時間の6月27日、米国で決勝レースを迎える「第100回パイクスピーク国際ヒルクライム」。新型『NSX』で参戦するホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは6月24日、準備万端をアピールする映像をネット上で公開した。