最新ニュース(10,842 ページ目)

ポルシェの名車11台、クラシックラリー参戦…全車が完走 画像
モータースポーツ/エンタメ

ポルシェの名車11台、クラシックラリー参戦…全車が完走

7月末、オーストリアで開催された「エンシュタール クラシック」。このクラシックカーラリーに、ポルシェ ミュージアムが、貴重なスポーツカー11台を参戦させた。

BMWグループ世界販売、4%増の18万台 7月の新記録  画像
自動車 ビジネス

BMWグループ世界販売、4%増の18万台 7月の新記録 

BMWグループは8月10日、7月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、7月の新記録の18万0080台。前年同月比は4%増と、7か月連続で前年実績を上回った。

【新聞ウォッチ】帰省ラッシュ渋滞もピーク、マイカーのパンク、燃料切れ要チェック 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】帰省ラッシュ渋滞もピーク、マイカーのパンク、燃料切れ要チェック

今年から「山の日」という祝日が加わったことで、故郷や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュの出足が早くなり、交通機関による混雑がピークを迎えているという。

ヒュンダイ米国販売5.6%増…SUV好調 7月の新記録 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ米国販売5.6%増…SUV好調 7月の新記録

ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは8月上旬、7月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、7月の新記録の7万5003台。前年同月比は5.6%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

コスモエネルギーHD、石油製品マージン悪化などで減収減益 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

コスモエネルギーHD、石油製品マージン悪化などで減収減益 4-6月期決算

コスモエネルギーホールディングスが発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期より103億円マイナスの126億円となった。

トヨタ、米ミシガン大学と連携…人工知能研究を加速 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米ミシガン大学と連携…人工知能研究を加速

トヨタ自動車は8月10日、人工知能技術の研究・開発を行うトヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)が、人工知能関連の研究で米国ミシガン州アナーバーのミシガン大学と連携すると発表した。

G7交通大臣会合を開催…自動運転に関する官民セッションも 9月23-25日 画像
自動車 社会

G7交通大臣会合を開催…自動運転に関する官民セッションも 9月23-25日

日本が議長国となるG7伊勢志摩サミットの関連会合の一つとして、9月23~25日に長野県軽井沢町で、「G7長野県・軽井沢交通大臣会合」が開催される。

ファルテック、新型車立ち上げコスト増加や為替差損で減益 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

ファルテック、新型車立ち上げコスト増加や為替差損で減益 4-6月期決算

ファルテックが発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、為替差損などの影響で経常損益が1億9400万円の赤字に転落した。前年同期は3億5800万円の黒字だった。

タチエス、海外拠点の合理化効果で黒字化 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

タチエス、海外拠点の合理化効果で黒字化 4-6月期決算

タチエスが発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、四半期純利益が9億3600万円の黒字となった。前年は14億8000万円の赤字だった。

【インドネシアオートショー16】初日から「売約済み」!? 一般入場前にバイク購入者現る 画像
自動車 ビジネス

【インドネシアオートショー16】初日から「売約済み」!? 一般入場前にバイク購入者現る

インドネシア・ジャカルタ郊外で11日に開幕した、インドネシア国際オートショー。初日は基本的にメディア関係者とVIPしか入場できないということもあり、それほどまだ混み合っているという印象はない(例外として午後5時以降、特別料金で一般客が入場することは可能)。