最新ニュース(10,531 ページ目)

【F1 日本GP】ロズベルグvsハミルトン、チャンピオンの行方をかけた大一番に注目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】ロズベルグvsハミルトン、チャンピオンの行方をかけた大一番に注目

10月7~9日に鈴鹿サーキットで開催される2016F1日本GP。やはり注目はニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンのメルセデス勢によるチャンピオン争いだ。

ファナックとNVIDIA、AIマニュファクチュアリングの実現に向け業務提携 画像
自動車 ビジネス

ファナックとNVIDIA、AIマニュファクチュアリングの実現に向け業務提携

ファナックとGPU開発大手の米NVIDIA社は10月5日、ファクトリーオートメーションプラットフォーム「FANUC Intelligent Edge Link and Drive system(FIELD System)」での人工知能(AI)実装で協業を行うと発表した。

ヤマハ、スクーター生産をホンダから調達か…2社合同会見へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ、スクーター生産をホンダから調達か…2社合同会見へ

国内2トップの二輪車生産と開発の提携は、販売チャンネルに大きな衝撃を与えている。ヤマハ発動機とホンダは5日午後に合同記者会見を開き、経緯の説明をする予定だ。

【インタビュー】3Dビジュアライゼーションが自動車業界のマーケティングを変える…オートデスクの「VRED」が描く新たな顧客体験 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】3Dビジュアライゼーションが自動車業界のマーケティングを変える…オートデスクの「VRED」が描く新たな顧客体験PR

3Dと聞くと、映画やゲームが思い浮かぶ人も多いだろう。しかし、3Dは今や自動車のデザインから設計、マーケティングまで幅広く活用されている、ひとつのフォーマットになりつつある。

高速道6社、過積載車両に対する割引停止を厳罰化 画像
自動車 ビジネス

高速道6社、過積載車両に対する割引停止を厳罰化

高速道路6社は、車両制限令違反者に対する大口・多頻度割引停止措置を厳罰化すると発表した。

「ETC」向け大口・多頻度特別割引制度を終了へ---「ETC2.0」は延長 画像
自動車 テクノロジー

「ETC」向け大口・多頻度特別割引制度を終了へ---「ETC2.0」は延長

東日本高速道路、中日本高速道路、西日本高速道路は、2016年4月から実施してきた「ETC」搭載車向け大口・多頻度割引の割引率適用を、2016年12月末で終了すると発表した。

カワサキワールド、10月14日リニューアル…Z1とNinja H2 新旧レジェンドを展示 画像
モーターサイクル

カワサキワールド、10月14日リニューアル…Z1とNinja H2 新旧レジェンドを展示

川崎重工グループは、企業ミュージアム「カワサキワールド」内の「カワサキワールドシアター」と「モーターサイクルギャラリー」を10月14日よりリニューアルオープンすると発表した。

【オーテック マーチ ボレロA30 試乗】クルマの楽しさの原点はここにある…諸星陽一 画像
試乗記

【オーテック マーチ ボレロA30 試乗】クルマの楽しさの原点はここにある…諸星陽一

オーテックジャパンが、創立30周年を迎え、それを記念した特別なモデル『マーチ・ボレロA30』を発売。すでに完売となっているが試乗車に乗るチャンスに恵まれた。

【インターモト16】トライアンフ、新型ボンネビルT100 を発表…水冷エンジン搭載 画像
モーターサイクル

【インターモト16】トライアンフ、新型ボンネビルT100 を発表…水冷エンジン搭載

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、ドイツ・インターモトで発表された新型『ボンネビルT100/T100ブラック』を10月13日、国内初公開すると発表した。

ANA、超大型機エアバス A380 の機体デザインコンテストを実施へ 画像
航空

ANA、超大型機エアバス A380 の機体デザインコンテストを実施へ

ANAグループは、2019年春にホノルル路線へ導入する超大型機エアバス「A380」型機の機体(塗装)デザインコンテストを実施すると発表した。