最新ニュース(10,374 ページ目)

南海電鉄「真田車両」、運行期間を延長…九度山駅の装飾も 画像
鉄道

南海電鉄「真田車両」、運行期間を延長…九度山駅の装飾も

南海電気鉄道は10月27日、高野線で運行している「真田赤備え列車」の運行期間を延長すると発表した。

駅、路線網、利用者…東京メトロの経営資源を活かせ 「アクセラレーター」始動 画像
鉄道

駅、路線網、利用者…東京メトロの経営資源を活かせ 「アクセラレーター」始動

1日707万人、東京圏195.1km路線網、179駅、駅構内店舗、車両2728両、鉄道運行データ……。これら東京メトロの経営資源を活用し、新たな価値を創出するプロジェクトが始まった。メトロとCrewwが共同で実施する企業アクセラレータープログラムだ。

【SEMAショー16】アキュラのスポーツセダン、TLX に「GT」…専用エアロ 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー16】アキュラのスポーツセダン、TLX に「GT」…専用エアロ

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは10月25日、米国ラスベガスで11月1日に開幕するSEMAショー16において、アキュラ『TLX』の「GTパッケージ」を初公開すると発表した。

ANA、2017年も初日の出フライトを実施へ---羽田発と中部発 画像
航空

ANA、2017年も初日の出フライトを実施へ---羽田発と中部発

全日本空輸(ANA)は、毎年恒例の初日の出フライトを2017年元旦も実施すると発表した。羽田発と名古屋(中部)発の2つのコースで実施する。

東武鉄道でSL撮影会---南栗橋「ファンフェスタ」 12月4日 画像
鉄道

東武鉄道でSL撮影会---南栗橋「ファンフェスタ」 12月4日

東武鉄道は12月4日、南栗橋車両管区(埼玉県久喜市)の一般公開イベント「2016 東武ファンフェスタ」を開催する。今回はC11形蒸気機関車の撮影会も行われる。

【NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 16】ダットサンの系譜…トラックからフェアレディ、ブルーバードまで 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 16】ダットサンの系譜…トラックからフェアレディ、ブルーバードまで

23日、愛知県豊田市豊田スタジアムで行われた「NAGOYA CLASSIC CAR MEETING」では、歴代ダットサンブランドの旧車も数多く集まった。その一部を紹介しよう。

【BMW M5】スポーツセダンの代名詞的モデルは今も健在[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【BMW M5】スポーツセダンの代名詞的モデルは今も健在[写真蔵]

1985年に、初代モデルが発売されたBMW『M5』。M3、M6はいずれも2ドアモデルで、M5はMシリーズ初の4ドアセダンモデルとして登場。世界最速のセダンの称号を得て、その後もスポーツセダンの代名詞的な存在となった。

東武鉄道「リバティ」愛称決定で記念切符 11月3日から 画像
鉄道

東武鉄道「リバティ」愛称決定で記念切符 11月3日から

東武鉄道は新型特急電車「500系」の愛称を「Revaty(リバティ)」に決定したことを記念し、11月3日から「新型特急リバティ愛称決定記念乗車券」を発売する。

三菱重工、H-IIAロケット打ち上げのパブリックビューイング 11月1日 画像
宇宙

三菱重工、H-IIAロケット打ち上げのパブリックビューイング 11月1日

三菱重工業は、11月1日に予定されている「H-IIA」ロケット31号機による静止気象衛星「ひまわり9号」打ち上げのパブリックビューイングを開催する。

【スーパーフォーミュラ 最終戦】レース1は国本雄資が制す…初王座に大きく前進 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーフォーミュラ 最終戦】レース1は国本雄資が制す…初王座に大きく前進

全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)最終戦鈴鹿は30日午前、2レース制の「レース1」決勝を行ない、2番グリッド発進からスタートで首位に立った国本雄資が優勝を飾った。国本はポイントランク首位に浮上、初王座獲得に大きく接近している。