最新ニュース(10,380 ページ目)

【リコール】ジープ チェロキー、パワーリフトゲートコントロールモジュールの防水設計が不適切 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】ジープ チェロキー、パワーリフトゲートコントロールモジュールの防水設計が不適切

FCAジャパンは10月28日、ジープ『チェロキー』などのパワーリフトゲートに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【SEMAショー16】BMW、新たなMパフォーマンスパーツ初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー16】BMW、新たなMパフォーマンスパーツ初公開へ

ドイツの高級車メーカー、BMWは10月27日、米国ラスベガスで11月1日に開幕するSEMAショー16において、新たな「Mパフォーマンスパーツ」を初公開すると発表した。

銀色つばさ、10月29日ラストラン…ケン・オクヤマ色に 画像
鉄道

銀色つばさ、10月29日ラストラン…ケン・オクヤマ色に

奥羽線の山深い道、板谷峠を鈍いシルバーの車体色で彩った山形新幹線「E3」系が10月29日のラストランで最後をむかえる。「現在15編成配備されるなかの、最後のシルバー1編成がL63編成。ラストランのあと、現行の標準カラーに変更される」(JR東日本仙台支社)。

曙ブレーキ、福島テストコースの拡充工事が完了…ワインディングや悪路試験路を新設 画像
自動車 テクノロジー

曙ブレーキ、福島テストコースの拡充工事が完了…ワインディングや悪路試験路を新設

曙ブレーキ工業は、福島県いわき市のテストコース「Ai-Ring(アイリンク)」の拡充工事が完了したと発表した。

三菱自 池谷副社長、「国内販売は回復基調だが…」 画像
自動車 ビジネス

三菱自 池谷副社長、「国内販売は回復基調だが…」

三菱自動車工業の池谷光司副社長は10月28日の決算発表の席上、足下の国内販売について「回復基調にある」との認識を示したうえで「全社一丸で信頼回復に努力したい」と強調した。

鳥取中部の地震から1週間「引き続き注意必要」...気象庁 画像
自動車 社会

鳥取中部の地震から1週間「引き続き注意必要」...気象庁

10月21日に最大震度6弱を観測した鳥取県中部の地震から1週間。気象庁は引き続き地震に対する注意を呼び掛けている。

都内最大規模のタクシー会社が誕生、飛鳥交通が日本交通グループへ 画像
自動車 ビジネス

都内最大規模のタクシー会社が誕生、飛鳥交通が日本交通グループへ

日本交通は、東京23区・武蔵野市・三鷹市でタクシー事業を展開する飛鳥交通グループとフランチャイズ提携をすることで合意した。

三菱自、通期純損益は2396億円の赤字に 画像
自動車 ビジネス

三菱自、通期純損益は2396億円の赤字に

三菱自動車工業は10月28日、2017年3月期の第2四半期累計(4~9月期)連結決算と通期の業績予想を発表した。19日に下方修正値を発表していた通期の純損益は2396億円の赤字(前期は726億円の黒字)と公表した。最終赤字は8期ぶりとなる。

コネクテッドカーのサイバーセキュリティセミナー、産官学の第一人者が登壇 11月22日 画像
自動車 テクノロジー

コネクテッドカーのサイバーセキュリティセミナー、産官学の第一人者が登壇 11月22日

日刊自動車新聞社は「自動運転に向けたコネクテッドカーのサイバー・セキュリティ」をテーマとしたセミナーを11月22日、ステーションコンファレンス東京(東京都千代田区)で開催する。

スズキ、新型 イグニス の欧州向けデリバリー開始で輸出倍増 9月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、新型 イグニス の欧州向けデリバリー開始で輸出倍増 9月実績

スズキが発表した2016年9月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比8.7%増の27万0508台で、2か月連続のプラスとなった。