ブライトリング・ジャパンは10月29日、同社の顧客を対象としたクローズドイベント「メンバーズサロン スペシャル福島」を、ふくしまスカイパーク(福島県福島市)で開催した。同社の支援を受ける室屋義秀選手の今シーズン報告会を兼ねている。
日本特殊陶業は10月31日、2016年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表した。
デルタ航空は、国際線用全機材にWi-Fiの搭載を完了したと発表した。これで米国とアジア、アフリカ、オーストラリア、ヨーロッパ、中東、南米を結ぶ1日200便以上のデルタ航空便利用客は上空でインターネットに接続できる。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは11月2日、10月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は4万5442台。前年同月比は0.8%減と、17か月ぶりに前年実績を下回った。
日本航空(JAL)が発表した2016年4~9月期の連結決算は、経常利益が前年同期比26.8%減の898億円と大幅減益となった。
埼玉県・春日部市・東武鉄道らがタッグを組み、25周年を迎えたクレヨンしんちゃんの舞台「春日部」を発信するプロジェクト「オラのマチ春日部にくれば~」が始動。「かすかべ防衛隊」が描かれた電車やバスが走りだした(写真33枚)。
ANAホールディングスが発表した2016年4~9月期連結決算は、経常利益が前年同期比0.6%増の834億円と微増だった。
国土交通省は、推進する海事産業の生産性革命(i-Shipping)の一環として、産学官の連携により船舶の開発・設計期間の半減を目指すと発表した。
スターフライヤーが発表した2016年4~9月期の連結決算は、経常利益が前年同期比52.4%増の18億9800万円と大幅増益となった。
1日午後8時50分ごろ、大阪府堺市西区内の府道を走行していたワゴン車が信号待ち車列に突っ込む事故が起きた。運転していた29歳の男は車両を放置して逃走。後に発見され、ひき逃げ容疑で逮捕された。覚せい剤使用の疑いがあるという。