いすゞ、米国新工場で起工式を開催…2027年から生産開始へ

鍬入れ(ショベル)の様子
  • 鍬入れ(ショベル)の様子
  • 米国サウスカロライナ州に建設予定の新工場の完成イメージ

いすゞ自動車は10月2日、米国法人のIsuzu North America Corporation(INAC)が、米国サウスカロライナ州に建設予定の新工場で起工式を行ったと発表した。2027年の稼働を予定している。

式典にはサウスカロライナ州のヘンリー・マクマスター知事や在米国日本国大使館の山田重夫特命全権大使をはじめ、関係者約150名が出席した。会場では、シャベルでの鍬入れや、マクマスター知事といすゞの片山正則会長CEOによる桜の記念植樹などが行われた。

いすゞの片山正則会長CEOは式典で「サウスカロライナ州および地域行政の方々の多大な支援に心より感謝申し上げるとともに、この地に拠点を築けることを誇りに思う。この度の新工場設立を通じて、北米市場に対する長期的なコミットメントを一層強化し、地域とともに歩み、前向きな貢献を果たしていくことを約束する」と述べた。


《森脇稔》

特集