アイシンは10月15日、愛知県刈谷市と次世代のまちづくりを目指す「メタかりチャレンジ」の実証実験を行うと発表した。
この取り組みは、愛知県スマートシティモデル事業の一環として行われるもの。仮想空間技術を活用し、若者世代の意見を取り入れながら新たな「にぎわい」の創出を目指す。
実証実験では、刈谷市内に在住または通勤・通学する高校生・大学生を対象に、メタバース内で刈谷駅北口・南口付近の散策を行う。参加者は仮想空間内でワークショップを通じて、「にぎわい」創出につながる施策アイデアや、仮想空間の持続性に関する意見出し、さらに現実の刈谷駅周辺に対する心象変化について議論する。