旭化成、自動車向けサステナブル新素材開発へ…「ECONYL」の伊Aquafilと提携

CNFを用いた3Dプリンター用樹脂フィラメント(開発品)
  • CNFを用いた3Dプリンター用樹脂フィラメント(開発品)
  • 開発品を用いた3Dプリンター造形品

旭化成は10月8日、イタリアのAquafil社のケミカルリサイクルポリアミド6「ECONYL」を使用するための覚書を締結した、と発表した。この提携により、両社は環境に配慮した新素材の開発を進めていく。

具体的な取り組みとして、旭化成のセルロースナノファイバー(CNF)を用いた3Dプリンター用樹脂材料に、Aquafil社の「ECONYL」を適用した製品の開発を予定している。この新素材は、自動車や航空宇宙をはじめとする幅広い分野への提供を目指している。


《森脇稔》

特集