日経平均株価は前日比71円38銭高の2万8309円16銭と続伸。前日までの2日間で700円上げたとあって上値は利益確定の売りが出たが、先高期待からの買いが上回った。
6日のニューヨークダウは40ドル高の3万3431ドルと小幅続伸。長期金利の上昇が上値を抑えたが、大手証券が買い推奨したアップルの株価上昇が寄与した。
ハイテク株主体の米ナスダック市場は3日ぶりに反落。電気自動車(EV)のテスラが高級車『モデルS』と『モデルX』の価格を値下げしたことを嫌気され、2%反落した。
日経平均株価は前日比71円38銭高の2万8309円16銭と続伸。前日までの2日間で700円上げたとあって上値は利益確定の売りが出たが、先高期待からの買いが上回った。
6日のニューヨークダウは40ドル高の3万3431ドルと小幅続伸。長期金利の上昇が上値を抑えたが、大手証券が買い推奨したアップルの株価上昇が寄与した。
ハイテク株主体の米ナスダック市場は3日ぶりに反落。電気自動車(EV)のテスラが高級車『モデルS』と『モデルX』の価格を値下げしたことを嫌気され、2%反落した。