国土交通省は2月2日、公共交通事業者が自主的に知的・発達障害者が利用しやすい環境の整備することを促進するため、利用体験実施マニュアルを作成すると発表した。
ダムドは、ホンダ『N-VAN』用クラシックテールランプの販売を開始した。
北陸新幹線敦賀延伸の建設主体である鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は2月3日、国土交通省が1月22日に開いた「金沢・敦賀間工程・事業費管理連絡会議」の内容を公表した。
ニコルレーシングジャパンおよびニコルオートモビルズは、BMWアルピナの新型車『B5リムジーネ』および『B5ツーリング』の型式認証を取得し、日本国内での正式販売を2月2日より開始した。
◆サスペンションはF1マシンと同様のプッシュロッド式
◆0-200km/h加速6秒以下で最高速350km/h以上
◆EVモードでは最長25kmをゼロエミッション走行
◆可動式フェンダーダクトやアクティブリアウイングを採用
デンソーは2月2日、2020年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。第3四半期の好調を反映し、通期業績予想を売上収益4兆7400億円、営業利益1500億円に上方修正した。
日産自動車の米国部門は2月2日、2月4日にデジタルワールドプレミアする予定の新型『フロンティア』(Nissan Frontier)のティザーイメージを公開した。
モリタ宮田工業は、個室型ビジネスブース向けの自動消火装置「霧筒(きりつつ)」を発売、2月3日から5日まで幕張メッセで開催される「第3回 工場設備・備品展」に初出展する。
東武鉄道(東武)は、東武東上線みなみ寄居駅(埼玉県寄居町)の運賃特例を3月13日に廃止すると発表した。
フェラーリ(Ferrari)は2月2日、2020年の通期(1~12月)と2020年の第4四半期(10~12月)の決算を発表した。