ネッツトヨタ東埼玉は、免許返納をしたシニア層への移動手段提供に向けた地域の取り組みとして、乗らなくなった自動車の買い取り時に国際興業バスの回数券を無料で進呈するサービスを川口市内3店舗で開始する。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディフェンダー』の3ドアモデル「90」日本上陸を受け、巡回イベント「ディフェンダー 90 プレビューツアー」を4月3日より開催する。
グループPSAジャパンは、シトロエン『C3』改良新型に初の特別仕様車「Cシリーズ」を設定し、4月1日より販売を開始する。
◆コンセプトカーのボディラインを市販モデルにも採用
◆長さ4.5mで最大重量47トンの鋳鉄製の巨大金型
◆6つの製造行程それぞれに専用の金型を使用
◆アウディ Q5 40 TDI クワトロに試乗
◆アウディ・ディーゼルには「セクシーさ」が足りない?
◆1割抑えた「35 TDI」のA4
◆2リットルディーゼルは格好のアウディ入門モデル
◆第2世代の「ISG」と一体設計の9速AT
◆機能を損なうことなくスポーティさを強調
◆第2世代のMBUXは新型Sクラスと同じ装備
◆音声アシスタントの「ハイ、メルセデス」も進化
ホンダは3月31日、コンパクトカー『ジャズ』『ジャズ クロススター』(日本名:フィット、フィット クロスター)、大型バイク『フォルツァ750』がプロダクトデザイン部門で「レッドドットデザイン賞」を受賞したと発表した。
もしもカーオーディオシステムのサウンドに不満を感じているのなら、「カーオーディオ・プロショップ」の門を叩こう。そこに行けば、システムのサウンドアップを確実に果たせる。今回から連載を開始する当特集では、その理由を1つ1つ解説していく。
マセラティは3月31日、新型スーパーカーの『MC20』(Maserati MC20)が、「2021年レッドドット賞」のプロダクトデザイン部門において、最上位の「ベスト・オブ・ザ・ベスト賞」を受賞した、と発表した。
コロナ禍がまだまだ収束しないなか、2021年も4月21日から上海モーターショーが開催される。