先代(初代)アクアは2011年に発売され、2013年から2015年まで、小型/普通車の販売1位になっている。それだけに先代アクアは保有台数も豊富で、新型への乗り替えを考えているユーザーも多いだろう。そこで新型アクアと旧型を比べたい。
◆従来型の2リットルから2.4リットルへ排気量拡大
◆低重心のFRパッケージ
◆GR専用の「ファンクショナル・マトリクスグリル」
◆7インチのTFTディスプレイ
長野県上田市の上田駅と別所温泉駅を結ぶ別所線を運営する上田電鉄は8月19日、オリジナル切符作成サービスを開始したと発表した。
シボレー『コルベット』新型の頂点に設定される、超高性能モデル「Z06」の新型プロトタイプを鮮明にカメラが捉えた。ニュルブルクリンクに出現したプロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが軽く、エクステリアのディティールが判別できる状態だ。
レクサスは、コンパクトクロスオーバー『UX』を一部改良するとともに、特別仕様車「Fスポーツ スタイル ブルー」および「エレガント ブラック」を設定し、8月19日より販売を開始した。
ジープブランドは8月17日、2021年後半に発売予定の新型SUV、『コマンダー』(Jeep Commander)新型の写真を公開した。
◆燃料電池はトヨタと共同開発
◆X5をベースにした専用のエクステリア
◆水素の充填にかかる時間は3~4分
バリュートープは、LCCレンタカー「オールタイムレンタカー」の新貸出拠点を渋谷駅徒歩圏内に開設すると発表。また、公式ホームページ内でサービス概要動画を公開した。
8月11日から14日の4日間、全米最長のオフロードレース「Best in the Desert Vegas to Reno」にて、トーヨータイヤがタイヤを供給・サポートしたチームランドクルーザー・トヨタオートボデー(トヨタ車体)の三浦昂選手が初参戦でクラス優勝を達成した。
モビリティランドは、鈴鹿サーキットで開催予定だった「2021 FIM世界耐久選手権 “コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会」について、本年度の開催を中止すると決定した。19日にモビリティランドが発表した。鈴鹿8耐は11月5~7日に開催予定だった。