HKSは、吸気システム「カーボンレーシングサクションキット」にトヨタ『GRヤリス』用を追加し、販売を開始した。
三和シャッター工業は、停電時でもガレージなどを電動開閉できる停電時電源供給システム「Eコネクト」ガレージ用を8月30日より発売する。
西武鉄道(西武)は8月27日、『S-TRAIN』用40000系1編成を検査期限が切れたまま運用していたことを明らかにした。
◆英ブレナム宮殿の庭園で開催される社交イベントがサロン・プリヴェ
◆3.0リットルV6ツインターボ+モーターで680psのアルトゥーラ
◆フロントウインドスクリーン装着車も選択できるようになったエルバ
◆765psの軽量オープンモデルの765LTスパイダー
ユピテルは、オリジナル美少女キャラクター「霧島レイ」が安全運転をサポートする、レーザー&レーダー探知機「Lei05」を9月1日より公式オンラインショップにて販売を開始する。
ダイハツは、自動車技術を応用した除菌装置「ミラクルバスター」を開発し、8月30日から福岡県久留米市の施設で除菌活動を開始する。
日立アステモは、アイシンと共同開発した減衰力調整式アブソーバーが、6月に世界初公開されたトヨタ自動車の新型『ランドクルーザー』に採用されたと発表した。
ホンダアクセスは8月30日、ホンダ『NSX タイプS』の発売にあわせて純正アクセサリーを発表、2022年7月(予定)より全国のNSXパフォーマンスディーラーにて販売を開始する。
◆最新のリニアソレノイド式AVS
◆レーントレーシングアシストは走行車線の認識にAIを活用
◆ドライバーの異常を検知し車両を自動停止
三菱自動車は、フィリピンで現地生産しているコンパクトセダン『ミラージュG4』を大幅改良し、8月28日より同国で販売を開始した。