バスのキャッシュレス拡大へ、横浜市で「Visaのタッチ決済」の実証実験

読取機器
  • 読取機器
  • 利用履歴確認
  • 運行予定のラッピングバス

三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、QUADRAC、小田原機器、横浜市交通局、横浜銀行の6事業者は共同で、「Visaのタッチ決済」を利用する運賃収受の実証実験を、横浜市の市営バス一部路線で実施する。(9月17日発表)

実証実験は、Visaのタッチ決済を利用できる機器を路線バス車内に設置し、乗客のタッチ決済に対応したカードを使ってバス運賃を収受するもの。Visaのタッチ決済による運賃収受は、高速バスを除くと、首都圏を運行する路線バスでは初の試みとなる。

実証実験を通じ、路線バス乗車時におけるキャッシュレスの可能性を検証する。

「Visaのタッチ決済」は世界で470以上の公共交通機関で導入され、約700のプロジェクトが進行中で、今後さらなる利用可能な都市の増加が見込まれている。国内でもコロナ禍で消費者の非接触に対する関心の高まりもあり、従来の交通系IC カードに加え、バス利用時の新たな非接触決済手段として安心と利便性の向上を図るとしている。

10月1日に新設される109系統に、リムジン型車両による座席定員制(先着順・予約不可)の特急便を、首都高速道路を経由するルートで運行する。この109系統特急便は交通系ICカード、市営バス定期券、1日乗車券などに加え、Visaのタッチ決済での利用が可能となる。

今年の冬を目途に観光需要の動向を見極めながら「あかいくつ」などの観光系路線でも、従来の現金・交通系 IC カードでの利用に加え、Visaのタッチ決済の実証実験を実施する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集