2021年5月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)
「キッズエンジニア」、初のオンライン開催…専用キットも用意 8月2-31日
自動車技術会は「キッズエンジニア」を初めてオンラインで開催する。8月2~31日に実施する。(5月27日発表)
日系自動車メーカーの海外生産、10.1%減の1601万3978台で3年連続マイナス 2020年度
日本自動車工業会は5月31日、日系自動車メーカーの2020年度(2020年4月~2021年3月)の海外生産台数を発表、前年度比10.1%減の1601万3978台。3年連続のマイナスとなった。
三菱ふそう、大型送迎バス『エアロスター』に前扉仕様車を追加
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、大型送迎バス『エアロスター前扉仕様車』を6月より発売する。
スタイリングパーツ「トムスGRヤリス」発表、勝田貴元選手プロデュース「タイプTK」も
トムスは、GRヤリス用スタイリングパーツ「トムスGRヤリス」と、ラリードライバー勝田貴元選手プロデュースの「トムスGRヤリス タイプTK」を発表。6月下旬より順次、全国のトヨタディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で販売を開始する。
圏央道・茂原長南IC~木更津IC、夜間通行止め 6月14-25日
NEXCO東日本は、6月14日から25日まで、圏央道 茂原長南インターチェンジ(IC)~木更津IC(内外回り)で平日夜間通行止を実施する。
外環道・三郷JCT、夜間ランプ閉鎖 6月14日
NEXCO東日本は、6月14日夜21時から翌朝4時まで(予備日:15日・16日)、外環道・三郷ジャンクション(JCT)にて夜間ランプ閉鎖を実施する。
トーヨータイヤ、今年もNOVELレーシングと参戦へ…ニュル24時間
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、昨年パートナーシップ契約を締結したNOVELレーシングとともに、6月3日から6日にドイツで開催される開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦する。
ホンダ、業務用作業機向け電動パワーユニット「eGX」のOEM供給開始
ホンダは、小型の作業機用動力源として、電動(DC)パワーユニット「eGX」のOEM供給を6月より開始。まずは日本にて供給を開始し、欧州、米国などへ順次供給地域を拡大していく。
BMW S1000R フルモデルチェンジ、スーパースポーツ S1000RR のネイキッド仕様
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドの大型ネイキッドスポーツ『S1000R』をフルモデルチェンジし、6月18日より販売を開始する。
大型車2台収容の簡易バイクガレージ登場、1台ならメンテやカスタムも
ドッペルギャンガーは、軽いメンテナンスやカスタムもできる大型簡易バイクガレージ「バイクガレージ2500ワイド(DCC538W-GY)」を発売した。
