2021年5月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)
AI活用、バス事業者向けに事故削減コンサル 東京海上日動
東京海上日動と東京海上日動リスクコンサルティング(TRC)は、ソフトバンクグループのボードリーが提供する「DaiLY by dispatcher」を活用したバス事業者向けの事故削減コンサルティングサービスを6月1日から提供する。
プロ―ブ情報で道路の異常を検知 NEXCO中日本の技術開発が実用段階へ
NEXCO中日本は5月27日、プローブ情報を活用して道路管制センターで把握する異常事象検知の迅速化などの実証事業について導入効果を確認したため、実用段階に移行すると発表した。
ダムド、ハスラー専用シートカバー2種発売…懐かしさを感じるクラシカル仕様
ダムドは5月28日、スズキ『ハスラー』用シートカバー「カラビナ&クラシコ」の販売を開始した。
マツダR26Bエンジン 1/6スケールモデル発売へ…ルマン優勝30周年記念
MZレーシングは、マツダ・ルマン優勝30周年記念商品シリーズに、優勝マシンのマツダ「787B」に搭載された、「R26B型」4ローターエンジンを精密に再現した1/6スケールモデル2種類を追加、注文受付を開始した。
【48時間アンケート】VW ゴルフ 新型…日本デビューはいつ? 期待感を教えて
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、第8世代となるフォルクスワーゲン『ゴルフ』新型の日本発表を年内に予定しており、すでに先行受注を2月9日から受け付けている。本国ドイツでは2019年10月に発表、12月に発売された。日本国内での発表はいつか……?
西武バス、リアルタイム混雑度をホームページに表示…ナビタイムと連携
西武バスとナビタイムジャパンは、6月8日より、Bluetooth Low Energy(BLE)スキャンを利用した、バスのリアルタイム混雑度を西武バスホームページ等に表示する。
【ホンダe 新型試乗】約40万円高い「アドバンス」がオススメの理由…丸山誠
2021年4月、ホンダの新社長となった三部敏宏氏は、就任会見でEV、FCVの販売比率を2040年にグローバルで100%と発表した。
ボルボカーズ、フル電動化への取り組みや次世代の安全技術発表へ 6月30日「Tech Day」開催
ボルボカーズ(Volvo Cars)は5月25日、6月30日に「Tech Day」を開催すると発表した。
ジープ ラングラー 初のPHV、オフロード性能と環境性能を両立 6月に欧州で発売
◆PHVシステム全体で380hpのパワー
◆EVモードは最大約50km
◆3種類の走行モードを選択
◆バッテリーの充電は出力7.4kWhのチャージャーで約3時間
スシロー×プラレール、自宅でお寿司屋気分を楽しめる 新商品発売へ
タカラトミーはあきんどスシローとコラボレーションし、鉄道玩具『プラレール』シリーズの新商品「極み!おとどけ!スシロー×プラレール」を、7月中旬から発売する。
