2020年7月のニュースまとめ一覧(65 ページ目)

事業再生のサンデンHD、役員報酬を減額へ 画像
自動車 ビジネス

事業再生のサンデンHD、役員報酬を減額へ

サンデンホールディングスは7月9日、業績が悪化している経営責任を明確化するため、役員報酬を減額すると発表した。

トヨタ、被災地支援地図「通れた道マップ」を公開中…令和2年7月豪雨 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、被災地支援地図「通れた道マップ」を公開中…令和2年7月豪雨

トヨタ自動車は、「令和2年7月豪雨」により甚大な被害を受けている九州や岐阜、長野などで、実際に車が通行できた道路情報などを紹介する「通れた道マップ」をインターネット上で公開している。

二輪個人間シェアサービスの「エアライド」、バイク保険を導入 画像
モーターサイクル

二輪個人間シェアサービスの「エアライド」、バイク保険を導入

バイクの個人間シェアリングサービス「AirRide(エアライド)」は、三井住友海上火災保険と契約し、バイク保険を導入したと発表した。

3つのキーワードだけで位置を特定、MapFanが新検索機能を公開 画像
自動車 テクノロジー

3つのキーワードだけで位置を特定、MapFanが新検索機能を公開

インクリメントPは7月9日、英what3words社と提携し、3メートル四方にアトランダムに設定された「3つのキーワード」を共有することで、互いに場所を特定できる検索機能を「MapFanサービス」に公開した。

車載ディスプレイ部材世界市場、コロナ禍で減速も2021年には回復 矢野経済予測 画像
自動車 ビジネス

車載ディスプレイ部材世界市場、コロナ禍で減速も2021年には回復 矢野経済予測

矢野経済研究所は、車載ディスプレイ部材世界市場を調査。コロナ禍により自動車生産台数減少により減速は余儀なくされるものの、2021年には昨年レベルまで回復すると予測する。

アストンマーティン、初のSUV『DBX』の生産を開始 納車は7月後半から 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティン、初のSUV『DBX』の生産を開始 納車は7月後半から

◆ひと目でアストンマーティンと分かるデザイン
◆最大12.3インチの大型TFTスクリーン
◆最大出力550ps の4.0リットルV8ツインターボ
◆48Vの電動エアサスペンション
◆納車は7月後半から開始

メルセデスAMG 、E63 4MATIC+ ステーションワゴン に改良新型…欧州受注開始 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG 、E63 4MATIC+ ステーションワゴン に改良新型…欧州受注開始

◆12個の垂直ルーバーを配した新グリル
◆最大12.25インチディスプレイのデジタルコックピット
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力612hp

BMWの新型EV『iX3』、デジタルワールドプレミアへ 7月14日 画像
エコカー

BMWの新型EV『iX3』、デジタルワールドプレミアへ 7月14日

◆第5世代のBMW「eDrive」テクノロジー
◆最大出力286hpのモーター搭載
◆1回の充電での航続は約440km
◆航続を10km延ばすエアロダイナミックホイール

【インディアン FTR1200ラリー 試乗】舗装路もサーキットもガンガン走れるストファイ系のキャラクター…丸山浩 画像
モーターサイクル

【インディアン FTR1200ラリー 試乗】舗装路もサーキットもガンガン走れるストファイ系のキャラクター…丸山浩PR

皆様こんにちは!プロレーサー、テストライダー・ドライバーの丸山浩です。

モチーフはR360クーペ、マツダ100周年記念車は全車種に展開…2021年3月31日までオーダー受付 画像
自動車 ニューモデル

モチーフはR360クーペ、マツダ100周年記念車は全車種に展開…2021年3月31日までオーダー受付

マツダは創立100周年を記念し、特別記念車を全ラインナップに設定。そのモチーフとなったのは1960年にデビューした『R360クーペ』だった。

    先頭 << 前 < 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 65 of 99