2020年7月のニュースまとめ一覧(45 ページ目)

レストアではなく「コンティニュエーション」、80年前の図面から生産される『アルヴィス』に試乗してわかったこと 画像
自動車 ニューモデル

レストアではなく「コンティニュエーション」、80年前の図面から生産される『アルヴィス』に試乗してわかったこと

アルヴィスを日本に輸入する明治産業は7月14日、コンティニュエーションシリーズの日本第1号車『4.3リッター・バンデン・プラ・ツアラー』のナンバーを取得したことを発表。そのお披露目と、一部メディアに向けたサーキットでの試乗会を開催した。

マセラティ初の電動モデルは『ギブリ』、48Vマイルドハイブリッドを欧州発表 画像
エコカー

マセラティ初の電動モデルは『ギブリ』、48Vマイルドハイブリッドを欧州発表

◆2.0ターボは最大出力330ps
◆内外装のデザインを大幅変更
◆マルチメディアシステムにグーグルの「Android Automotive」

ランドローバー レンジローバー、48Vマイルドハイブリッドを欧州で拡大…ディーゼルに 画像
エコカー

ランドローバー レンジローバー、48Vマイルドハイブリッドを欧州で拡大…ディーゼルに

◆全車種に電動パワートレインを設定する戦略の一環
◆直6ディーゼルは最大トルク71.4kgm
◆最大8デバイスが車内で使える4G Wi-Fi接続機能

カレコ・カーシェアリング、新型 ハリアー を導入…全車両の3割を占める人気車種 画像
自動車 ビジネス

カレコ・カーシェアリング、新型 ハリアー を導入…全車両の3割を占める人気車種

三井不動産リアルティは、同社が運営する会員制サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」にて、7月16日より、トヨタの新型『ハリアー』を順次導入する。

ロータス、後付けデジタルコックピット発表…世界4000以上のサーキットデータ収録 画像
自動車 テクノロジー

ロータス、後付けデジタルコックピット発表…世界4000以上のサーキットデータ収録

ロータスカーズ(Lotus Cars)は7月14日、2008年以降に生産された『エリーゼ』と『エキシージV6』に後付けできるデジタルコックピットを英国本国で発表した。世界市場にも展開する予定だ。

【インディアン FTR1200ラリー 試乗】素性の良さ感じさせるシンプルなイメージチェンジ…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【インディアン FTR1200ラリー 試乗】素性の良さ感じさせるシンプルなイメージチェンジ…鈴木大五郎

新生インディアンは決して過去の遺産にしがみつくブランドではない。

ダイムラー、メルセデスベンツの偽造部品の写真を公開…強度など安全面で重大リスク 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、メルセデスベンツの偽造部品の写真を公開…強度など安全面で重大リスク

ダイムラー(Daimler)は7月14日、2019年にメルセデスベンツの偽造部品160万点以上が押収された、と発表した。

Ninja650/XL883N用ハイパープロ サスペンションなど発売 アクティブ 画像
モーターサイクル

Ninja650/XL883N用ハイパープロ サスペンションなど発売 アクティブ

アクティブは、「ハイパープロ」および自社ブランド「アクティブ」「ゲイルスピード」の各種新商品を発売した。

【日産 アリア】発売の1年も前に発表、負のイメージの払拭とテスラ追撃を狙う 画像
自動車 ニューモデル

【日産 アリア】発売の1年も前に発表、負のイメージの払拭とテスラ追撃を狙う

日産自動車は7月15日、クロスオーバー形の新型電気自動車(EV)『アリア』を世界で初公開した。そのオンライン発表会で内田誠社長は「日産車の魅力がすべて詰まっている。日産の歴史の中で新たな扉を開くモデル」と自信満々に紹介した。しかし、発売は2021年半ばだ。

JR四国の内子-伊予大洲間は7月20日再開の見込み…東北の陸羽東線にも豪雨の影響 令和2年7月豪雨 画像
鉄道

JR四国の内子-伊予大洲間は7月20日再開の見込み…東北の陸羽東線にも豪雨の影響 令和2年7月豪雨

JR四国は7月16日、令和2年7月豪雨の影響で運行を見合わせている内子線・予讃線内子~伊予大洲間を7月20日に再開できる見込みになったと発表した。

    先頭 << 前 < 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 45 of 99