2019年9月のニュースまとめ一覧(37 ページ目)

NISSAN e-シェアモビ、東京都のZEV導入促進事業に採択 45ステーションで稼働開始 画像
エコカー

NISSAN e-シェアモビ、東京都のZEV導入促進事業に採択 45ステーションで稼働開始

東京都公募事業「レンタカー・カーシェアリングにおけるZEV(Zero Emission Vehicle)導入促進事業」で採択された、カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」の日産『リーフ』が、9月20日より都内45ステーションにて順次、稼働を開始する。

アウディのEV「AI」コンセプト、 4部作が完結…フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

アウディのEV「AI」コンセプト、 4部作が完結…フランクフルトモーターショー2019

◆2017年のAIconが始まり
◆大都市での自動運転EVを想定したAI:ME
◆4台のAIコンセプトカーの共通点

BMW i3 に世界限定1000台の「エディション・ロードスタイル」…フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

BMW i3 に世界限定1000台の「エディション・ロードスタイル」…フランクフルトモーターショー2019

◆専用仕立ての内外装
◆モーターは最大出力184hp
◆全世界1000台限定で11月発売予定

バンライフのハードルを下げる、車中泊ができるクルマのカーシェア「バンシェア」…カートラジャパン2019 画像
自動車 ニューモデル

バンライフのハードルを下げる、車中泊ができるクルマのカーシェア「バンシェア」…カートラジャパン2019

カートラジャパン2019では、車中泊テント泊スポットのマッチングサービスを提供するCarstay株式会社がブースを出展。10月下旬のサービス開始を目指す「バンシェア」の紹介を行っている。

クルマを丸ごと測定可能なパナソニックの電波暗室---V2VやV2Xも 画像
自動車 ビジネス

クルマを丸ごと測定可能なパナソニックの電波暗室---V2VやV2Xも

パナソニックは9月19日、自動運転車・コネクテッドカーにおいて急速に搭載が進むと予想される5G利用の最適化を図る目的で、国内最大級の電波暗室を横浜市都筑区にある同社事業所内に構築。この日、メディア関係者に公開した。

大人4名分独立就寝スペース、アンバサダーGAKU-MCのGAKU号…カートラジャパン2019 画像
自動車 ニューモデル

大人4名分独立就寝スペース、アンバサダーGAKU-MCのGAKU号…カートラジャパン2019

昨年に引き続き、クルマと旅をテーマにした日本最大級の「カートラベル」イベント、「カートラジャパン2019」が20日、2019年も千葉市の幕張メッセで開幕した。

久留里線が9月20日19時台に一部再開…小湊鐵道は9月21日に全線再開 台風15号 画像
鉄道

久留里線が9月20日19時台に一部再開…小湊鐵道は9月21日に全線再開 台風15号

JR東日本千葉支社は9月20日、台風15号の影響で運行を見合わせていた久留里線(木更津~上総亀山)のうち、同日中に木更津~久留里間で再開すると発表した。

シェフラー、初の内製電動ドライブを発表…フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

シェフラー、初の内製電動ドライブを発表…フランクフルトモーターショー2019

シェフラーも、フランクフルトモーターショー2019においては、二酸化炭素排出量の削減に向けた電動化のソリューションを中心に展示を行っている。その取り組みの大きなステップとして、同社で初めて内製化に成功した電動モーターのワールドプレミアが行われた。

ZF、ブレーキ事業を再編…商用車の自動運転技術の開発を推進 画像
自動車 ビジネス

ZF、ブレーキ事業を再編…商用車の自動運転技術の開発を推進

ZFは9月19日、スウェーデンの自動車部品メーカー、ハルデックス(Haldex)社の持ち株およそ890万株を放出すると発表した。

スズキ、インド最大の輸出拠点から100万台目を出荷… スイフト の4ドアセダン 画像
自動車 ビジネス

スズキ、インド最大の輸出拠点から100万台目を出荷… スイフト の4ドアセダン

スズキのインド子会社、マルチスズキ(Maruti Suzuki)は9月19日、インド・グジャラート州マンドラ港からの輸出台数が累計100万台に到達した、と発表した。

    先頭 << 前 < 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 37 of 110