2019年9月のニュースまとめ一覧(36 ページ目)

海を走るレクサス、フラッグシップヨットを世界初披露 画像
船舶

海を走るレクサス、フラッグシップヨットを世界初披露

レクサスは19日、ブランド初のラグジュアリーヨット『LY650』を米フロリダ州のボカラトンで発表した。

【ボルボ V60 新型まとめ】新型エステートに死角なし? …試乗記や価格、燃費 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボ V60 新型まとめ】新型エステートに死角なし? …試乗記や価格、燃費

ボルボの新型ステーションワゴン『V60』(Volvo V60)。日本からの要望が反映され、日本の道路環境でも扱いやすいボディサイズ。パワートレインにはガソリン2リットルターボ、そしてPHEVモデルは出力の異なる2種類が設定。

【F1 シンガポールGP】フリー走行2回目はハミルトンがトップタイム、フェルスタッペンが僅差の2番手 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 シンガポールGP】フリー走行2回目はハミルトンがトップタイム、フェルスタッペンが僅差の2番手

F1第15戦シンガポールGPが20日、マリーナ・ベイ市街地コースで開幕。初日のフリー走行2回目はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイム、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が0.184秒差の2番手タイムを記録した。

アルパイン、ヘッドレスト取付け型リアビジョン発売へ 個別の映像も楽しめる 画像
自動車 テクノロジー

アルパイン、ヘッドレスト取付け型リアビジョン発売へ 個別の映像も楽しめる

アルパインは、後部座席で映像や動画が楽しめる「ヘッドレスト取付け型リアビジョン」3製品を発表。10月中旬より順次、販売を開始する。

地方鉄道にも無線式の列車制御システム…国交省が導入へ向けた検討を開始 画像
鉄道

地方鉄道にも無線式の列車制御システム…国交省が導入へ向けた検討を開始

国土交通省鉄道局技術企画課は9月20日、地方鉄道への無線式列車制御システム導入へ向けた仕様標準化の検討を開始することを明らかにした。

【ホンダ フリード 改良新型】様々なテイストでカスタム、アクセスの純正アクセサリー[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリード 改良新型】様々なテイストでカスタム、アクセスの純正アクセサリー[詳細画像]

ホンダの純正アクセサリーを販売するホンダアクセスは、9月20日、コンパクトミニバン『フリード(FREED)』および『フリードプラス(FREED+)』の一部改良を受けて、フリード改良新型モデル専用アクセサリーを10月18日に全国で発売すると発表した。

MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル/クロスオーバー の標準装備内容を拡充 画像
自動車 ビジネス

MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル/クロスオーバー の標準装備内容を拡充

ビー・エム・ダブリューは9月20日、MINI『3ドア』『5ドア』『コンバーチブル』『クロスオーバー』の標準装備内容を拡充し、安全装備や快適装備などを追加すると発表した。

メルセデスベンツ、伝説の「シルバーアロー」をEVで再現…フランクフルトモーターショー2019[写真追加] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、伝説の「シルバーアロー」をEVで再現…フランクフルトモーターショー2019[写真追加]

◆1937年に登場したレーシングカーがモチーフ
◆750hpのパワーと400km以上の航続
◆仮想レースが可能

スバル、STIギャラリーをリニューアルオープン STIの聖地を目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル、STIギャラリーをリニューアルオープン STIの聖地を目指す

SUBARU(スバル)のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、東京都三鷹市のSTIギャラリーを拡張し、9月21日にリニューアルオープンする。

【マツダ CX-30】新世代商品の第2弾は使いやすさを追求したクロスオーバーSUV[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-30】新世代商品の第2弾は使いやすさを追求したクロスオーバーSUV[詳細画像]

マツダは、9月20日より、マツダにおける新世代商品の第2弾となるクロスオーバーSUV『CX-30』の予約受注を、全国のマツダ販売店を通じて開始した。

    先頭 << 前 < 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 36 of 110