2018年9月のニュースまとめ一覧(69 ページ目)

PIAA、輸入車対応の撥水スノーワイパー発売へ 画像
自動車 ビジネス

PIAA、輸入車対応の撥水スノーワイパー発売へ

PIAAは、輸入車対応の「フラットスノー シリコートワイパー」を10月より発売する。

MS&ADの自動車保険、同性パートナーも「配偶者」…電車運行不能費用を賠償する特約も 画像
自動車 ビジネス

MS&ADの自動車保険、同性パートナーも「配偶者」…電車運行不能費用を賠償する特約も

三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は、自治体の一部で同性間パートナーを婚姻関係に認めていることなど、社会環境の変化に対応するため、2019年1月から「配偶者」定義の見直しなど、補償内容を拡充する。

宅配便取扱量、3年連続で過去最高を更新---最大手ヤマト運輸はマイナス 2017年度 画像
自動車 ビジネス

宅配便取扱量、3年連続で過去最高を更新---最大手ヤマト運輸はマイナス 2017年度

国土交通省は7日、2017年度の宅配便取り扱い実績を発表した。2017年度の宅配便取扱個数は、単純に比較した前年度比5.8%増の42億5133万個となり、3年連続で過去最高を更新した。

霞が関で初、合同庁舎3号館にオープン型宅配ボックスを新設へ 画像
自動車 社会

霞が関で初、合同庁舎3号館にオープン型宅配ボックスを新設へ

国土交通省は、9月11日に霞が関で初めてとなるオープン型宅配ボックスを、中央合同庁舎3号館に設置すると発表した。

経営悪化のパイオニアをデンソーが支援? FA事業をデンソーに売却 画像
自動車 ビジネス

経営悪化のパイオニアをデンソーが支援? FA事業をデンソーに売却

パイオニアとデンソーは、パイオニア子会社の東北パイオニアが所有するファクトリー・オートメーション(FA)事業を手がける東北パイオニアEGをデンソーが買収することで合意した。パイオニアとデンソーが7日、発表した。

和泉自動車検査登録事務所での業務を再開 システムが復旧 画像
自動車 社会

和泉自動車検査登録事務所での業務を再開 システムが復旧

国土交通省は、停電の影響で検査・登録業務を停止している和泉自動車検査登録事務所の登録業務を9月10日に再開すると発表した。

北海道全域で車検の有効期間を9月18日まで再延長 平成30年北海道胆振東部地震 画像
自動車 社会

北海道全域で車検の有効期間を9月18日まで再延長 平成30年北海道胆振東部地震

国土交通省は、平成30年北海道胆振東部地震を受けて、北海道全域で自動車検査証の有効期間を再伸長すると発表した。

北海道大停電43時間、体験ドキュメント…電源確保&食料確保どうする?! 平成30年北海道胆振東部地震 画像
鉄道

北海道大停電43時間、体験ドキュメント…電源確保&食料確保どうする?! 平成30年北海道胆振東部地震

9月6日3時8分、枕元に置いていたiPad miniから緊急地震速報が鳴り響き、次の瞬間、激しい縦揺れに見舞われた。これまでに体験したことがない揺れで、思わず身体が震えた。

謎のアクティブ・ウィング起動…ポルシェ カイエンクーペ、コックピットも激写! 画像
自動車 ニューモデル

謎のアクティブ・ウィング起動…ポルシェ カイエンクーペ、コックピットも激写!

ポルシェのフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『カイエン』の派生モデルとなる『カイエンクーペ』(仮称)がニュルで高速テストを開始した。

旧車専用コネクト、ジャガー・ランドローバーが開発…スマホと連携も 画像
自動車 テクノロジー

旧車専用コネクト、ジャガー・ランドローバーが開発…スマホと連携も

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は9月7日、クラシックカー専用の車載コネクティビティを開発した、と発表した。

    先頭 << 前 < 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 69 of 95