韓国のキアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は6月13~15日、中国上海市で開催されたCESアジア2018において、『ニロEVコンセプト』の最新モデルを展示した。中国市場では初公開となる。
JR西日本は6月18日、同日7時58分に発生した、大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震に伴なう運行情報(17時25分時点)を明らかにした。
ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は6月13~15日、中国上海市で開催されたCESアジア2018において、中国のAI(人工知能)テクノロジー企業、「DeepGlint」と提携すると発表した。
BMWグループは6月15日、フランス・サルテサーキットで開催中のルマン24時間耐久レースの会場で初公開した新型BMW『8シリーズクーペ』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。
日本貨物鉄道(JR貨物)は、6月18日7時58分ごろ大阪府北部を震源地とする地震の影響で、広範囲にわたる区間が不通となっており、これらの区間を発着・通過する貨物列車の運転を見合わせている。
日産自動車は6月18日、新日鐵住金と共同開発した高成形性980MPa級超ハイテン材(冷間プレス用超高張力鋼板)を、米国で発売したインフィニティ『QX50』の車体骨格部材として世界初適用、今後、採用拡大すると発表した。
日本ミシュランタイヤは、履き始めから履き替え時までウェットブレーキング性能を向上させた新プレミアムコンフォートタイヤ「ミシュラン プライマシー4」を7月2日より発売する。
BMWグループは6月13~15日、中国上海市で開催されたCESアジア2018において、中国のインターネット検索最大手の百度(Baidu=バイドゥ)と提携を結ぶことで合意した、と発表した。
BMWグループは6月15日、中国上海市に新たな研究開発センターを開設した、と発表した。
ソニックデザインは、ニッポンレンタカー北海道と提携し、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を搭載したスバル車をレンタカーとして利用できる期間限定企画「SUBARUドライブキャンペーン」を6月18日から10月14日まで開催する。