2018年1月のニュースまとめ一覧(45 ページ目)

トライアル世界選手権 日本GP、タイトルスポンサー「ストライダー」に決定 画像
モーターサイクル

トライアル世界選手権 日本GP、タイトルスポンサー「ストライダー」に決定

ツインリンクもてぎは、6月2日・3日に開催する「2018 FIMトライアル世界選手権 第2戦」のタイトルスポンサーについて、昨年に引き続き「ストライダージャパン」に決定したと発表した。

日産 GT-R が2018年型を公開、コネクト進化…デトロイトモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

日産 GT-R が2018年型を公開、コネクト進化…デトロイトモーターショー2018

日産自動車の米国法人、北米日産は米国で開催中のデトロイトモーターショー2018において、『GT-R』の2018年モデルを初公開した。

ツインリンクもてぎ、レーシングカート15台を新型に…親子同乗可能な2人乗りカートも登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

ツインリンクもてぎ、レーシングカート15台を新型に…親子同乗可能な2人乗りカートも登場

ツインリンクもてぎは、モビパーク内「レーシングカート」について、3月17日より15台を仏SodiKart社製のニューマシンに入れ替えると発表した。

燃料電池の自動運転車向け、GMがプラットフォームを公開…デトロイトモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

燃料電池の自動運転車向け、GMがプラットフォームを公開…デトロイトモーターショー2018

GMは、米国で開催中のデトロイトモーターショー2018において、水素燃料電池技術による自動運転車両向けプラットフォームを展示した。2017年10月の合衆国陸軍協会ミーティングで初公開されている。

相鉄、新型車両20000系の撮影会…抽選で運転台の見学も 2月10日 画像
鉄道

相鉄、新型車両20000系の撮影会…抽選で運転台の見学も 2月10日

相模鉄道(相鉄)は2月10日、20000系の記念撮影会を相模大塚駅北口(神奈川県大和市)で開催する。開催時間は10時から15時まで(最終入場は14時30分まで)。

4Dで仮想試乗体験が可能、キアの新型スポーツセダン…デトロイトモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

4Dで仮想試乗体験が可能、キアの新型スポーツセダン…デトロイトモーターショー2018

韓国のキアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は、米国で開催中のデトロイトモーターショー2018の同社のブースにおいて、新型『スティンガー』に「4Dバーチャルテストドライブ」を導入した。

PIAA、WRCで引き続きトヨタをサポート…2018年スペックのライティング製品など供給 画像
モータースポーツ/エンタメ

PIAA、WRCで引き続きトヨタをサポート…2018年スペックのライティング製品など供給

PIAAは1月22日、世界ラリー選手権(WRC)に参戦するトヨタGAZOOレーシングのオフィシャルテクニカルパートナーとして、2017年に引き続きライティングシステム、撥水シリコンワイパーを供給すると発表した。

奥羽本線と男鹿線で客車列車を運行…急行『おが』がリバイバル 6月16日 画像
鉄道

奥羽本線と男鹿線で客車列車を運行…急行『おが』がリバイバル 6月16日

JR東日本秋田支社は1月19日、奥羽本線と男鹿線を含む湯沢~男鹿間で、6月16日に客車急行『おが』のリバイバル列車を運行することを明らかにした。

「クルマの曲線美×手漉き和紙」花岡弘明氏フォトアート 2月1日より展示販売 画像
モータースポーツ/エンタメ

「クルマの曲線美×手漉き和紙」花岡弘明氏フォトアート 2月1日より展示販売

ヴィンテージカーの曲線美を手漉き伊勢和紙で表現した、写真家 花岡弘明氏のフォトアート作品が、オートバックス代官山店併設の「代官山ポディウム」(東京都目黒区)にて、2月1日より展示販売される。

スズキ SV650X ABS、カフェレーサースタイルの新型モデル…78万1920円 画像
モーターサイクル

スズキ SV650X ABS、カフェレーサースタイルの新型モデル…78万1920円

スズキは、伝統的な外観を取り入れたネオレトロスタイルの新型モデル『SV650X ABS』を1月26日より発売する。

    先頭 << 前 < 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 45 of 118