イタリアの二輪メーカー、ドゥカティは9月7日、新型V4エンジンを発表した。11月に初公開予定の新型ドゥカティ『パニガーレ』に搭載される。
米国の連邦議会の下院本会議は9月6日、自動運転車の普及を目指すための法案を全会一致で可決した、と発表した。
JR東日本高崎支社は、ハロウィンシーズンを迎える10月に、115系電車の車内をハロウィン仕様に装飾した列車を運行する。
JR四国は9月16・17日、土讃線高知駅(高知県高知市)~窪川駅(高知県四万十町)間で9月23日から運行するトロッコ列車『志国高知 幕末維新号』を高松駅と高知駅で公開する。
英国のジャガー・ランドローバーは9月7日、2020年以降に発売するすべての車種のパワートレインを、電動化すると発表した。
BMWグループは9月6日、未来のモビリティに関するアイデアを競う「ネクスト・ビジョナリー」の最優秀者を、9月10日に決定すると発表した。
アウディは9月7日、新型『A8』に搭載する自動運転機能、「アウディAIトラフィックジャムパイロット」の詳細を発表した。
メルセデス・ベンツ日本は9月8日、新型メルセデスマイバッハ『Sクラス』の予約受付を開始したと発表した。メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は同日都内で開いた発表会で「量産車として世界最高の後席の静粛性を実現できた」と述べた。
ジャガーカーズは9月7日、英国ロンドンで開幕した「Tech Fest 2017」において、コンセプトカーの『フューチャータイプ』を初公開した。
ラテン系のクルマがある暮らしは、どことなく心が弾む。マニアックめいているけれど、実は人当たりのいいクルマばかりで、もちろん走りは楽しく、だからいつでも気持ちまで笑顔にさせてくれるから、だ。