2017年6月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
「強い物流」を構築するための6つの提言---国土交通省 画像
自動車 社会

「強い物流」を構築するための6つの提言---国土交通省

国土交通省の総合物流施策大綱に関する有識者検討会は、物流の生産性向上により日本の経済成長を支える「強い物流」を構築する提言をまとめた。

【鈴鹿8耐】野左根はYART Yamaha Official EWC Teamから参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】野左根はYART Yamaha Official EWC Teamから参戦

2016-2017EWC(世界耐久選手権)の第2戦フランス・ルマン24時間からYART Yamaha Official EWC Teamの一員として参戦を開始した野左根航汰。全日本JSB1000では、今年からYAMAHA FACTORY RACING TEAMに移籍してファクトリーライダーとなった。

【独ボッシュ二輪技術説明会】スマホと電動スクーターが密に連携し、シェアサービスも200台規模で開始済み 画像
モーターサイクル

【独ボッシュ二輪技術説明会】スマホと電動スクーターが密に連携し、シェアサービスも200台規模で開始済み

加速は力強いし、航続可能距離も1回の充電で100kmに達するというから、これならシティコミューターとして充分に機能しそうだ。ボッシュの電動スクーターを、ドイツ・ボックスベルグにあるテストコースで試乗させてもらった。

ZF、次世代安全システム搭載のEV発表…事故ゼロ目指す 画像
エコカー

ZF、次世代安全システム搭載のEV発表…事故ゼロ目指す

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZFは6月21日、次世代の安全システムを搭載した研究開発車両、『Vision Zero Vehicle』を初公開した。

ジャガー XFスポーツブレーク 新型、先進運転支援システムを満載 画像
自動車 テクノロジー

ジャガー XFスポーツブレーク 新型、先進運転支援システムを満載

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは6月17日、新型『XFスポーツブレーク』に、複数の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。

船の自動運転のルールを整備へ…国際海事機関が検討開始 画像
船舶

船の自動運転のルールを整備へ…国際海事機関が検討開始

国土交通省は、国際海事機関(IMO)が自動運航船の安全に関する検討を開始を決定したと発表した。

【新聞ウォッチ】ホンダ狭山工場のウィルス感染 身代金要求の「ランサムウエア」、1000台分の生産に遅れ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】ホンダ狭山工場のウィルス感染 身代金要求の「ランサムウエア」、1000台分の生産に遅れ

ホンダがサイバー攻撃を受けたのは世界各地の工場で、6月18日の夕方に工場内の一部のパソコンが、5月に欧州など世界で多発した復旧のために身代金を要求する”ランサムウエア”と呼ばれるコンピューターウイルスに感染したという。

【パナソニック新型『ゴリラ』】ポータブル型ナビの頂点へ・・新型『ゴリラ』が身につけた渾身のナビ能力とは 画像
自動車 ニューモデル

【パナソニック新型『ゴリラ』】ポータブル型ナビの頂点へ・・新型『ゴリラ』が身につけた渾身のナビ能力とはPR

ポータブル型ナビとして唯一の存在となったパナソニック『ゴリラ』がモデルチェンジし、6月中旬より発売された。

【人とくるまのテクノロジー2017名古屋】ジェイテクト、動くスケルトンカーで各種製品を一挙紹介へ 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー2017名古屋】ジェイテクト、動くスケルトンカーで各種製品を一挙紹介へ

ジェイテクトは、6月28日から30日にポートメッセなごやで開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展する。

【人とくるまのテクノロジー2017名古屋】三菱ガス化学、CFRP向けエポキシ硬化剤などを展示予定 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー2017名古屋】三菱ガス化学、CFRP向けエポキシ硬化剤などを展示予定

三菱ガス化学は、6月28日から30日にポートメッセなごやで開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 5 of 6