2017年6月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
JR北海道が全線周遊パスを発売 7月17日「道みんの日」限定 画像
鉄道

JR北海道が全線周遊パスを発売 7月17日「道みんの日」限定

JR北海道は6月14日、「道みんの日・日帰り周遊パス」を6月17日から発売すると発表した。

【ルマン24時間】小林可夢偉、ポールポジション獲得!…コースレコードを大幅に更新 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間】小林可夢偉、ポールポジション獲得!…コースレコードを大幅に更新

2017年のルマン24時間耐久レース。決勝のスタートグリッドを決める予選2日目が15日、サルトサーキットで行われ、No.7 トヨタ「TS050ハイブリッド」を駆る小林可夢偉が従来のコースレコードを2秒更新し、ポールポジションを獲得した。

【グッドウッド2017】BMW HP4 RACE 初公開予定…フレームとホイールはフルカーボン製 画像
モータースポーツ/エンタメ

【グッドウッド2017】BMW HP4 RACE 初公開予定…フレームとホイールはフルカーボン製

BMWの二輪部門、BMWモトラッドは6月15日、英国で6月29日に開幕する「2017グッドウッドフェスティバルオブスピード」において、BMW『HP4 RACE』を初公開すると発表した。

パノス、612馬力のEVレーサー「GT-EV」発表…ルマン参戦を視野に 画像
エコカー

パノス、612馬力のEVレーサー「GT-EV」発表…ルマン参戦を視野に

パノス(PANOZ)とGreen4Uテクノロジーズ社は6月16日、ルマン24時間耐久レース開催中のフランス・サルトサーキットにおいて、新型EVレーシングカーの『GT-EV』を発表した。

NEDO古川理事長、「オールジャパンで絶対に負けないものをつくる」…ドローンの運航管理システムの開発に着手 画像
航空

NEDO古川理事長、「オールジャパンで絶対に負けないものをつくる」…ドローンの運航管理システムの開発に着手

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は6月15日、ドローンの運航管理システムの開発プロジェクトについての説明会を参画企業とともに開いた。その中で古川一夫理事長は「オールジャパンで絶対に負けないものをつくる」と強調した。

コンチネンタル、遠隔車両データプラットフォーム発表…新コネクトカーサービスの基盤 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、遠隔車両データプラットフォーム発表…新コネクトカーサービスの基盤

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは6月15日、新しいコネクテッドカーサービスの基盤となるリモート車両データプラットフォームを発表した。

BMWとIBM、コネクトカー用クラウドサービスで提携 画像
自動車 テクノロジー

BMWとIBM、コネクトカー用クラウドサービスで提携

IBMは6月15日、BMWとの間で、コネクテッドカー用クラウドサービスにおいて提携を結ぶと発表した。

日本初のスマート専売拠点、京都に6月17日オープン…コンセプトは「伝統と革新」 画像
自動車 ビジネス

日本初のスマート専売拠点、京都に6月17日オープン…コンセプトは「伝統と革新」

メルセデス・ベンツ日本と正規販売店契約を結ぶシュテルン京都は、日本初のスマート専売拠点「スマートセンター京都、ザ ガーデン」を6月17日、京都市左京区にオープンする。

大和自動車、ライドシェア解禁をにらんでデジタル化を促進…モーションと資本業務提携 画像
自動車 テクノロジー

大和自動車、ライドシェア解禁をにらんでデジタル化を促進…モーションと資本業務提携

大和自動車交通は、クラウドサービス開発や運営とソフトウェア開発、データ分析受託などを手がけるモーションと資本業務提携を締結することで基本合意した。

ガイドウェイバスに自動運転導入を検討…名古屋ゆとりーとライン 画像
自動車 テクノロジー

ガイドウェイバスに自動運転導入を検討…名古屋ゆとりーとライン

国土交通省は、都市部の基幹バスである名古屋ガイドウェイバス(ゆとりーとライン)を対象に、自動運転技術の導入の検討に着手する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 5 of 6