2017年6月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

【INDYCAR 第7戦】グレアム・レイホールが完勝…連勝狙った佐藤琢磨は作戦うまく機能せず8位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第7戦】グレアム・レイホールが完勝…連勝狙った佐藤琢磨は作戦うまく機能せず8位

インディカー・シリーズ第7戦、米ミシガン州デトロイトにおけるダブルヘッダーの「レース1」決勝が現地3日に行なわれ、グレアム・レイホールがポール・トゥ・ウインで今季初勝利を飾った。3番グリッド発進の佐藤琢磨は作戦がうまく機能しなかったこともあり、8位だった。

マツダ「Grand Am GT RX-8」2車種が1/43スケールモデル化…ロータリー50周年 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ「Grand Am GT RX-8」2車種が1/43スケールモデル化…ロータリー50周年

ウェブサイトで世界各国のマツダモータースポーツ情報を配信し、マツダ車のモータースポーツ活動を応援するMZRacingは、ロータリーエンジン50周年記念として、1/43スケール・レジン製モデルカーの、アメリカ「Grand Am GT RX-8」2タイプを発売した。

【360度 VR試乗】MINI 最大ボディのクロスオーバーは“ゴーカートフィーリング”か 画像
試乗記

【360度 VR試乗】MINI 最大ボディのクロスオーバーは“ゴーカートフィーリング”か

今やファミリーの顔になりつつあるMINI『クロスオーバー』。史上最大となったボディを、MINIご自慢のディーゼルエンジンはいかに走らせるのか…。桂伸一氏が「サーキットで走るなら」と選んだのはFFの「クーパーD」。その走りを360度動画でお届けする。

【レッドブル・エアレース 千葉】最強パイロット名鑑 画像
宇宙

【レッドブル・エアレース 千葉】最強パイロット名鑑

レッドブル・エアレース第3戦千葉大会が、4日に決勝レースを開催する。果たして、ニッポンの空を制する最速の選手はいったい誰か? 2017年シーズンを戦う14名のパイロットを紹介しよう。

Moto2エンジンサプライヤー、2019年からトライアンフに ついに発表!! 画像
モーターサイクル

Moto2エンジンサプライヤー、2019年からトライアンフに ついに発表!!

かねてから噂されていたトライアンフのMoto2クラスへのエンジン供給。トライアンフモーターサイクルズは6月3日、公式ホームページ上で2019年シーズン以降の独占的エンジンサプライヤーとなることを正式発表した。契約は3年だ。

ジェイテクトのRP-EPS生産ラインを見る…進む全自動化 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクトのRP-EPS生産ラインを見る…進む全自動化

ジェイテクト(JTEKT)は6月1日、同社の花園工場(愛知県岡崎市)内に昨年新設したラックパラレルEPS(RP-EPS)の生産ラインを報道関係者に公開した。

【レッドブル・エアレース千葉】ダグラス DC-3 と 零戦 の展示飛行やアクロバット飛行と、興味深いイベントが続々 画像
航空

【レッドブル・エアレース千葉】ダグラス DC-3 と 零戦 の展示飛行やアクロバット飛行と、興味深いイベントが続々

レッドブル・エアレース千葉2017では是論やDC-3による展示飛行も行われた

【レッドブル・エアレース千葉】予選…強めの風の中、上位グループは僅差で攻める 画像
航空

【レッドブル・エアレース千葉】予選…強めの風の中、上位グループは僅差で攻める

レッドブル・エアレース千葉2017の予選レポート

【ルマン24時間】給油予定30回、現場スタッフ90人、シフトチェンジ約2万3000回…王者ポルシェの数字トリビア 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間】給油予定30回、現場スタッフ90人、シフトチェンジ約2万3000回…王者ポルシェの数字トリビア

今年のルマン24時間レース(6月17~18日決勝)で総合3連覇、最多勝記録更新となる19勝目を目指すポルシェが、ルマンやWEC(世界耐久選手権)にまつまる数字トリビアを公開した。

【レッドブル・エアレース千葉】レプリカではなくて貴重な実物、スペシャルアクティビティとしてゼロ戦が登場 画像
航空

【レッドブル・エアレース千葉】レプリカではなくて貴重な実物、スペシャルアクティビティとしてゼロ戦が登場

レッドブル・エアレース千葉大会において「熱心な航空ファンからはレース機よりも注目されたかもしれない」のが、スペシャル・サイドアクトとして披露されることになった「零式艦上戦闘機」だ。

    前 < 1 2 3 > 次
Page 2 of 3