2017年5月のニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 > 次
京阪電鉄「ホーム酒場」今夏も中之島駅で開催…予約席を新設 6月21~24日 画像
鉄道

京阪電鉄「ホーム酒場」今夏も中之島駅で開催…予約席を新設 6月21~24日

京阪電気鉄道などは6月21~24日の計4日間、中之島線の中之島駅(大阪市北区)で飲食イベント「ホーム酒場」を開催する。通常は使用していない線路に車両を留置。車内やホームで飲食を楽しめるようにする。今回は予約席も設ける。

米環境保護局、FCA USを提訴…クリーンエア法に違反 画像
自動車 ビジネス

米環境保護局、FCA USを提訴…クリーンエア法に違反

米国EPA(環境保護局)は5月23日、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)USを、米国ミシガン州デトロイトの連邦裁判所に提訴した。

KIROBO mini 小学校へ入学、3か月で教室の近未来と成長をみる 画像
自動車 ビジネス

KIROBO mini 小学校へ入学、3か月で教室の近未来と成長をみる

5月10日から東京・愛知の一部トヨタ販売店で発売された、コミュニケーションパートナー「KIROBO mini」。このトヨタの小さなロボットが、初めて公立小学校に“入学”。江戸川区立東小松川小で5月24日、「KIROBO mini 入学式」が行われた。

【OTOTEN 2017】“ハイレゾ”対応サウンドデモカーをCheck! 画像
自動車 テクノロジー

【OTOTEN 2017】“ハイレゾ”対応サウンドデモカーをCheck!

去る5月13日と14日の2日間にわたり、『OTOTEN-AUDIO・VISUAL FESTIVAL 2017』が、東京・千代田区の“東京国際フォーラム”にて開催された。会場には80社を超える国内外のオーディオ関連メーカーが出展し、連日、大勢のオーディオ愛好家で賑わった。

ZF、中国上海市の同済大学との協力関係を強化 画像
自動車 ビジネス

ZF、中国上海市の同済大学との協力関係を強化

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZFは5月22日、中国上海市の同済大学との協力関係を強化すると発表した。

【人とくるまのテクノロジー2017】画像認識と車両制御技術による新提案…アイシングループ 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー2017】画像認識と車両制御技術による新提案…アイシングループ

アイシンはもともとアクチュエーターを使った車両制御を得意としている。その技術力・ノウハウと、画像認識技術を組み合わせたのが、今年のブースに展示されている「自動駐車」「ドライバーモニターシステム」だ。

発表!!【24時間アンケート】ロジャー・ムーア007映画のベストはこれかな? 画像
モータースポーツ/エンタメ

発表!!【24時間アンケート】ロジャー・ムーア007映画のベストはこれかな?

映画「007」シリーズの主人公ジェームズ・ボンド役で活躍した、俳優のロジャー・ムーアが23日に亡くなりました。享年89歳。レスポンス読者の好きなムーア・ボンド映画はどれですか。

静岡でカーディテイリング情報交換会を実施…発売前のコーティング剤やプロテクションフィルムも 画像
自動車 ビジネス

静岡でカーディテイリング情報交換会を実施…発売前のコーティング剤やプロテクションフィルムも

5月21日に、静岡県富士市にあるディテイリングショップ「ビューティー工房おかだ」(岡田崇代表取締役)で情報交換会ならびに新製品のデモンストレーションが行われた。この日は東京や大阪などから約20名のプロショップの代表らが参加し、ショップ同士の交流がはかられた。

イエローハット、セルスター製の専売レーダー探知機を発売 画像
自動車 テクノロジー

イエローハット、セルスター製の専売レーダー探知機を発売

イエローハットは、 セルスター工業製の高性能レーダー探知機「YA-W17GA」をイエローハットグループ専売品として販売すると発表した。

鉄道車両「ブルーリボン」はJR九州の蓄電池電車…山手線新型車などローレル受賞 画像
鉄道

鉄道車両「ブルーリボン」はJR九州の蓄電池電車…山手線新型車などローレル受賞

鉄道趣味団体「鉄道友の会」は5月24日、JR九州のBEC819系蓄電池電車を2017年のブルーリボン賞に選定したと発表した。このほか、JR東日本E235系電車など3形式がローレル賞に選ばれた。

    1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 1 of 7