2017年4月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

【GW】マツダ ロードスター 100万台記念車…1万人超が車体にサイン 花のパレードに参加 画像
モータースポーツ/エンタメ

【GW】マツダ ロードスター 100万台記念車…1万人超が車体にサイン 花のパレードに参加

マツダ『ロードスター(海外名:MX-5)』の累計生産台数100万台達成記念車が、1年間にわたる世界各地のファンイベントでの展示を経て、4月7日にマツダ本社に帰還した。

【INDYCAR 第3戦】ジョセフ・ニューガーデンが名門移籍後初優勝…佐藤琢磨は9位、アロンソも“登場” 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第3戦】ジョセフ・ニューガーデンが名門移籍後初優勝…佐藤琢磨は9位、アロンソも“登場”

現地23日、インディカー・シリーズ第3戦の決勝レースが米アラマバ州のバーバー・モータースポーツパークで行なわれ、今季から名門ペンスキーチームに加入したジョセフ・ニューガーデンが移籍後初優勝を飾った。佐藤琢磨は9位。

無人運転サービスとAI で地域交通課題を解決、DeNAと横浜市がプロジェクト開始 画像
自動車 テクノロジー

無人運転サービスとAI で地域交通課題を解決、DeNAと横浜市がプロジェクト開始

DeNAと横浜市は、「無人運転サービス・AIを用いた地域交通課題解決プロジェクト」を4月24日より開始。第1弾の取り組みとして、DeNAの自動運転バス「ロボットシャトル」の一般向け試乗イベントを4月27日、28日の2日間、金沢動物園にて実施する。

ZFは日本市場にどう向き合うか…TRW買収から2年、その使命と展望とは 画像
自動車 ビジネス

ZFは日本市場にどう向き合うか…TRW買収から2年、その使命と展望とは

独ZF社は、3月21日にTRWオートモーティブ・ジャパンの本社機能を統合した新本社を、ZFジャパンが横浜に開設した。この本社移転を機に、ZFジャパン代表取締役社長である中根義浩氏との懇談と、ジャパンテックセンター見学会が催された。

【安全の舞台裏 JAL】ビルの中に飛行機があった!---救難訓練体験 画像
航空

【安全の舞台裏 JAL】ビルの中に飛行機があった!---救難訓練体験

実際に本番で体験するのはごめんこうむるが、でもやってみたいことの一つが、飛行機からの脱出だろう。スライドで滑り降りたり、ラフトで水に浮いたりしたいと思っている人は少なくないはずだ。飛行機に乗ると離陸前にビデオや客室乗務員が説明するあれだ。

コンクールはカウンタック他6台が受賞…マロニエランin日光2017 画像
モータースポーツ/エンタメ

コンクールはカウンタック他6台が受賞…マロニエランin日光2017

4月22日から23日にかけて開催された「マロニエランin日光」。23日に開催されたコンクールデレガンスでは、オリジナルの姿を保ったランボルギーニ『カウンタックLP400』などが選ばれた。主催はマロニエラン実行委員会。

静岡県中部・東部にも「マセラティの風」---静岡プレオウンド 画像
自動車 ビジネス

静岡県中部・東部にも「マセラティの風」---静岡プレオウンド

オープンから約一年半、静岡県のマセラティ正規ディーラー「マセラティ浜松」の認定中古車センター「静岡プレオウンド」は、徐々に県中部、東部でも「マセラティの風」を吹かせているという。近況について伺った。

DS専売ショールーム、名古屋にオープン…国内2店舗目 4月29日 画像
自動車 ビジネス

DS専売ショールーム、名古屋にオープン…国内2店舗目 4月29日

プジョー・シトロエン・ジャポンは、ホワイトハウス運営による「DSストア名古屋」を4月29日にオープンすると発表した。

【もてぎ2&4レース2017】MotoGP・WGPマシンによるタイムトラベルレース開催 8月19~20日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【もてぎ2&4レース2017】MotoGP・WGPマシンによるタイムトラベルレース開催 8月19~20日

ツインリンクもてぎは、8月19日・20日の「ツインリンクもてぎ20thアニバーサリーデイ ツインリンクもてぎ2&4レース」にて、WGP(ロードレース世界選手権)・MotoGPマシン、およびJGTC(全日本GT選手権)・SUPER GTマシンによるタイムトラベルレースを開催すると発表した。

飯田線の全線再開また延期 5月1日以降に 画像
鉄道

飯田線の全線再開また延期 5月1日以降に

土砂流入の影響により一部の区間で運転を見合わせている飯田線は、4月中の再開が困難な情勢になった。4月24日以降も引き続き代行バスが運転される。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 4 of 5