2017年4月のニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 > 次
【上海モーターショー2017】メガサプライヤーのZFは広い守備範囲をアピール 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】メガサプライヤーのZFは広い守備範囲をアピール

上海モーターショーのパーツメーカーホールでひときわ目立っていたのが、グローバルメガサプライヤーの一角であるZFのブースだ。実物大の透明なトラックを展示し、同社の広い守備範囲をアピールしていた。

カーブ進行中に転倒したバイクの運転者、対向車にはねられ死亡 画像
自動車 社会

カーブ進行中に転倒したバイクの運転者、対向車にはねられ死亡

19日午後6時55分ごろ、岡山県津山市内の市道を走行していたバイクが転倒。路上に投げ出された52歳の男性が対向車にはねられる事故が起きた。男性は死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

飯田線が土砂流入で一部運休 再開は4月22日以降か 画像
鉄道

飯田線が土砂流入で一部運休 再開は4月22日以降か

豊橋~辰野間195.7kmを結ぶ飯田線で4月18日午後、線路内に土砂が流入した。この影響で同線は一部の区間で運転の見合わせが続いている。

MAPLUS+、キャラチェンジ「ニパ子」の提供を開始…エディア 画像
自動車 ビジネス

MAPLUS+、キャラチェンジ「ニパ子」の提供を開始…エディア

エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+(声優ナビ)」にて、コラボレーション企画「ニパ子(CV.大久保瑠美)」キャラチェンジセットの提供を4月20日に開始した。

【マツダ CX-5 新型】横浜ゴム、ジオランダー G98 を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-5 新型】横浜ゴム、ジオランダー G98 を新車装着

横浜ゴムは、マツダが2月2日に発売した新型『CX-5』の新車装着用(OE)タイヤとして「ジオランダー G98」の納入を開始した。

箱根登山鉄道「アレグラ号」増備の2両編成を公開 5月デビュー 画像
鉄道

箱根登山鉄道「アレグラ号」増備の2両編成を公開 5月デビュー

箱根登山鉄道は4月20日、車両基地の入生田検車区(神奈川県小田原市)で3100形電車「アレグラ号」を報道陣に公開した。2014年から運行されている3000形「アレグラ号」と同じタイプの新型車両だが、2両固定編成になっているのが特徴。5月から営業運転が行われる。

【鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017】ヒストリックF1、エキシビジョン開催決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017】ヒストリックF1、エキシビジョン開催決定

鈴鹿サーキットは、11月18日・19日に開催するヒストリックイベント「鈴鹿 サウンド・オブ・エンジン 2017」について、スイスの高級時計メーカー「リシャールミル」が昨年に引き続き冠スポンサーとなったと発表した。

住友ゴム、産学官連携による先進的なタイヤ開発で科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞 画像
自動車 テクノロジー

住友ゴム、産学官連携による先進的なタイヤ開発で科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞

住友ゴムは4月20日、産学官連携活動による先進的なタイヤ開発の取り組みで、「平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」の科学技術賞(開発部門)を受賞したと発表した。

スズキ、バイオポリカーボネートの開発・実用化で市村産業賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

スズキ、バイオポリカーボネートの開発・実用化で市村産業賞を受賞

スズキは、「高外観樹脂材料の開発と無塗装材着部品への適用」で第49回「市村産業賞 貢献賞」を受賞したと発表した。

【バリアフリー2017】スズキ、新型ワゴンR ベースの福祉車両を出展 画像
自動車 ビジネス

【バリアフリー2017】スズキ、新型ワゴンR ベースの福祉車両を出展

スズキは、福祉車両ウィズシリーズに、新型『ワゴンR』をベースとした「ワゴンR 昇降シート車」「ワゴンRスティングレー 昇降シート車」を設定し、4月20日より発売する。

    1 2 3 4 5 > 次
Page 1 of 5