2017年4月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

【上海モーターショー2017】MINI ジョンクーパーワークス クロスオーバー、コネクト搭載 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】MINI ジョンクーパーワークス クロスオーバー、コネクト搭載

BMWグループのMINIは4月19日、中国で開幕した上海モーターショー2017において、新型MINI『ジョンクーパーワークス・カントリーマン』をワールドプレミアした。

上海汽車の営業利益は11%増、VWとGMとの合弁好調 2016年通期決算 画像
自動車 ビジネス

上海汽車の営業利益は11%増、VWとGMとの合弁好調 2016年通期決算

中国の自動車最大手3社のひとつ、上海汽車(SAIC)は4月16日、2016年通期(1~12月)決算を明らかにした。

サイクリング+交通機関で移動…安心感を買う『カーサイクリング』 画像
自動車 ニューモデル

サイクリング+交通機関で移動…安心感を買う『カーサイクリング』

さまざまな移動手段を駆使して、自分の持ち得る条件下で楽しむサイクリングスタイル。

泊まれる浸かれる呑める西武秩父駅に…駅構内温泉施設、4月24日オープン 画像
鉄道

泊まれる浸かれる呑める西武秩父駅に…駅構内温泉施設、4月24日オープン

呑む、食す、浸かる、泊まる…。西武線最果ての駅、西武秩父駅が変貌をとげ、4月24日に全面開業する。その名も「西武秩父駅前温泉 祭の湯」。これまでのイメージを刷新し、駅と複合型温泉施設を合体させ、秩父のゲートウェイとして存在感を強める。

【ボルボ S90 試乗】スリークな容姿は、一服の清涼剤のよう…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ S90 試乗】スリークな容姿は、一服の清涼剤のよう…島崎七生人

なんてエレガントなセダンなのだろう…が第一印象。フラッグシップらしい恵まれたボディサイズなのは当然として、余計な線やディテールを極力廃したスリークな容姿は、一服の清涼剤のようで、ホッとさせられる。

ボッシュと中国3社、自動運転で提携…高精度地図を共同開発へ 画像
自動車 テクノロジー

ボッシュと中国3社、自動運転で提携…高精度地図を共同開発へ

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは4月19日、中国の百度(Baidu)、AutoNavi、NavInfoの3社と自動運転で提携すると発表した。

ソニックデザイン、GSと提携した車種別専用スピーカー取付予約を開始 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、GSと提携した車種別専用スピーカー取付予約を開始

ソニックデザインは、ガソリンスタンド(GS)で車種別専用スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の販売取次と予約代行を行う「ソニックプラスストア」を4月20日より展開する。

カーオーディオカスタマイズイベント『ACG2017in関東』開催  4月23日 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオカスタマイズイベント『ACG2017in関東』開催  4月23日

いよいよ4月23日の日曜日、東京はお台場の“青海南臨時駐車場(J区画)”にて、魅せて聴かせるオーディオカーの祭典 ACG(オーディオカーギャラリー)の2017年シーズン開幕戦となる『ACG2017 in 関東』が開催される。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】ケーブル編…ケーブル選びの勘どころ その1 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】ケーブル編…ケーブル選びの勘どころ その1

カーオーディオを趣味とするならば、製品選びも楽しむべきポイントの1つとなる。というわけで、その部分をサポートすべく、ユニット選びのコツのあれこれを1つ1つ解説してきた。現在は「ケーブル」をテーマにお贈りしている。

運転士や車掌の「睡眠」を改善…JR西日本と富士通がシステム開発 画像
鉄道

運転士や車掌の「睡眠」を改善…JR西日本と富士通がシステム開発

JR西日本と富士通の2社は4月19日、睡眠改善のアドバイスを行うシステムを開発したと発表した。JR西日本は本年度中にこのシステムを導入し、乗務員の睡眠改善に役立てる。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 3 of 5