2017年3月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
【WEC】GT世界王座狙うミッドシップの911、ドライバーコンビ決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】GT世界王座狙うミッドシップの911、ドライバーコンビ決定

ポルシェAGの「ポルシェGTワークスチーム」が、今季のFIA世界耐久選手権(WEC)のLMGTE-Proクラスに参戦するポルシェ「911RSR」2台のドライバーコンビを発表。GT部門の世界王座を狙う戦いに臨む布陣が決定した。

視覚・聴覚障害者が利用しやすい旅客施設---国土交通省が検討 画像
自動車 社会

視覚・聴覚障害者が利用しやすい旅客施設---国土交通省が検討

国土交通省は、視覚・聴覚障害者が公共交通機関の旅客施設を利用するにあたっての情報提供・案内サービスの方向性について検討する。

ソニックプラス×勝沼ワイン体験会…全メーカーのデモカー集結 4月23日 画像
自動車 テクノロジー

ソニックプラス×勝沼ワイン体験会…全メーカーのデモカー集結 4月23日

ソニックプラスセンター山梨は、ソニックプラス装着デモカーの試聴に加え、ワインの試飲や工場見学などが楽しめる「ソニックプラス×勝沼ワイン体験会」を4月23日にシャトー勝沼にて開催する。

シリコンバレーでのモビリティ革命をビジネスチャンスに…セミナー 3月29日 画像
自動車 ニューモデル

シリコンバレーでのモビリティ革命をビジネスチャンスに…セミナー 3月29日

経済産業省は、シリコンバレーでのモビリティ・イノベーションをビジネスチャンスとするため「シリコンバレーD-Lab×素形材産業セミナー」を3月29日に開催する。

【新聞ウォッチ】「官製春闘」息切れ---ベア前年割れトヨタ1300円、日産満額見送り1500円で決着へ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】「官製春闘」息切れ---ベア前年割れトヨタ1300円、日産満額見送り1500円で決着へ

3月15日の集中回答日を目前に控えて、2017年春闘の攻防が大詰めを迎えている。すでに、トヨタ自動車の労使交渉では、賃金水準を引き上げるベースアップ(ベア)が3000円の組合要求に対して月額1300円で事実上、決着。

【ジュネーブモーターショー2017】マツダとHERE、長期パートナーシップを延長 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】マツダとHERE、長期パートナーシップを延長

マツダとHEREは3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、長期的パートナーシップを延長すると発表した。

【ジュネーブモーターショー2017】プジョー 3008 新型…日本導入も開始、新型SUV[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】プジョー 3008 新型…日本導入も開始、新型SUV[詳細画像]

日本導入が発表されたプジョーの新型SUV『3008』。ジュネーブモーターショーの会場では、欧州カーオブザイヤー受賞のニュースと合わせ、新世代プジョーの旗艦車種として大々的にアピールされていた。

ボルボカーズ世界販売5.7%増…中国は21%増 2月 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ世界販売5.7%増…中国は21%増 2月

スウェーデンのボルボカーズは3月上旬、2月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万6515台。前年同月比は5.7%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

BMWグループ、純利益は8%増と過去最高 2016年通期決算 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、純利益は8%増と過去最高 2016年通期決算

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは3月9日、2016年通期(1~12月)の決算を明らかにした。

福岡~熊本間を走る「ひのくに号」運行ルート変更 4月1日ダイヤ改正 画像
自動車 ビジネス

福岡~熊本間を走る「ひのくに号」運行ルート変更 4月1日ダイヤ改正

西日本鉄道と九州産交バスが共同で運行している福岡と熊本を結ぶ高速バス「ひのくに号」は4月1日からのダイヤ改正に伴い、運行便数・時刻、福岡~熊本線の福岡都心部運行ルートが変更される。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 6 of 7