2017年2月のニュースまとめ一覧(104 ページ目)

スバル富士重、通期営業利益予想を4100億円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、通期営業利益予想を4100億円に上方修正

富士重工業(スバル)は2月8日、2017年3月期の第3四半期累計(4~12月期)連結決算を発表するとともに、為替変動を反映して通期の業績予想を上方修正した。営業利益は従来予想より370億円多い4100億円(前期比28%減)とした。

【アウディツインカップ2016】チームアウディになる…アウディジャパン斎藤社長 画像
自動車 ビジネス

【アウディツインカップ2016】チームアウディになる…アウディジャパン斎藤社長

全世界のアウディディーラーが技術を競う「Audi Twin Cup」(アウディツインカップ)。その2017年日本代表を決めるジャパンファイナルが7日、宮崎県のシーガイアコンベンションセンターで開催された。

岳南電車からJRへ「昔ながら」の連絡切符、発売範囲を縮小 3月ダイヤ改正 画像
鉄道

岳南電車からJRへ「昔ながら」の連絡切符、発売範囲を縮小 3月ダイヤ改正

吉原~岳南江尾間(静岡県富士市)9.2kmの鉄道線を運営する岳南電車は、3月4日に実施するダイヤ改正にあわせ、連絡乗車券の発売範囲を縮小する。

スバル富士重、売上高過去最高も営業利益3割減…円高が影響 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、売上高過去最高も営業利益3割減…円高が影響 第3四半期決算

富士重工業(スバル)は2月8日、2016年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

【アウディツインカップ2016】サービス技能コンテスト日本大会を開催…アウディ江戸川などが世界大会へ 画像
自動車 ビジネス

【アウディツインカップ2016】サービス技能コンテスト日本大会を開催…アウディ江戸川などが世界大会へ

アウディジャパンは、サービス技能コンテスト「アウディツインカップ 2016 ジャパンファイナル」を2月7日、フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県)にて開催。審査の結果、テクノロジー部門ではアウディ江戸川、サービス部門ではアウディ熊本が1位となった。

NAVITIME、着せ替え機能の無料アイテムに「とうふめんたる」などを追加 画像
自動車 テクノロジー

NAVITIME、着せ替え機能の無料アイテムに「とうふめんたる」などを追加

ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の着せ替え機能にて提供している無料アイテムに、テレビ東京で放送のバラエティ番組「ダイニノアレ」の出演キャラクター「とうふめんたる」「カプチーニャン」を2月7日より追加した。

JR東海、御殿場線裾野駅にエレベーター設置 2月25日 画像
鉄道

JR東海、御殿場線裾野駅にエレベーター設置 2月25日

JR東海は2月8日、御殿場線の裾野駅(静岡県裾野市)で進めてきたバリアフリー化の工事について、2月25日の初発からエレベーターなどの使用を開始すると発表した。

フィッシング詐欺「アカウント情報を確認しないとApple IDをロック」 画像
自動車 テクノロジー

フィッシング詐欺「アカウント情報を確認しないとApple IDをロック」

フィッシング対策協議会は、Appleを騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。

河西工業、国内向け内装部品好調で通期予想を上方修正 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

河西工業、国内向け内装部品好調で通期予想を上方修正 第3四半期決算

河西工業は2月7日、2016年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

ホンダ 八郷社長「世界一のモーターができれば、世界一の電動車ができる」…日立オートモティブシステムズと合弁 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 八郷社長「世界一のモーターができれば、世界一の電動車ができる」…日立オートモティブシステムズと合弁

ホンダと日立オートモティブシステムズは2月7日、都内のホテルで電気自動車などに使うモーターの合弁会社設立について共同記者会見を開いた。そのなかで、ホンダの八郷隆弘社長は「合弁会社で世界一のモーターができれば、世界一の電動車ができる」と強調した。

    先頭 << 前 < 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 104 of 160